針テラワロwww




奈良県天理市と三重県亀山市を結ぶ、名阪国道と呼ばれる道があります。
ほぼ高速道路に匹敵する規模を持ちながら、全長70km余の全区間が無料の自動車専用道です。


大阪〜名古屋間を行き来する場合、名神高速を使うより、
名阪国道に接続している西名阪道・東名阪道と走ったほうが大幅に高速料金が安いため、
一日中交通量の多い道です。




「国道」というように、その実態はR25バイパスであり、
道路標識の色は高速に準じた緑色にもかかわらず、
制限速度は国道に準じた60km/h(一部区間は70km/h)となっています。



1969年に完成し高規格道路のはしりとなった名阪国道には他にない名物があり、

「Ωカーブ」という交通事故の名所として名高い、カーブの最も狭い部分でわずか半径150mのとんでもない急坂・急カーブ
・Ωカーブの途中にあり、加減速車線が全く無く、出入りに命を懸けてしまう(笑)「高峰SA(上り)」
・制限速度が現実的でない遅さのために、「カモネギ車 捕獲作戦展開中」の覆面パト
・数が異常に多いうえに、大半が地元民しか使わなさそうな超ド田舎にあるインターチェンジ(IC)

そして、当コラムのメインで、本ツーリングの目的地である
・名阪国道を一旦下りないと利用できない道の駅、針TRS(針テラス)



など、面白そうなものがいっぱいあります。
関西圏以外にお住まいで名阪国道を訪れたことがないという方は、ぜひとも走ってみることをオススメします。
個性的な名阪国道の虜になるかもしれません。僕はツボにハマりました(笑)。


講釈はこのくらいにして本題に行きましょ。




針TRSは、以前、LEADで乗り込んでいったR162の道の駅・美山ふれあい広場(通称「美山牛乳」)以上に
バイク乗りが集まるスポットになっています。距離的にもツーリング途中の休憩にピッタリなんですよ。
「TRS」は何かの略だったはずですが、それをテラスと無理やり読ませています。
僕にはどうしても「テラワロス」に見えてしまう つД`)
(↑この表現も今となってはちょっと古いかも)



道の駅としては規模が大きく、一般車両や観光バスもたくさん立ち寄り、店なども充実していて一日中賑わっています。
オンシーズンの日曜にもなると、数えられないくらいのバイクが針TRSに集い独特の雰囲気を醸(かも)し出します。
ま、バイク乗りの集団なんて、第三者から見たら 大概アウトローすれすれですからね(自滅)。



僕のバイクバカ魂に火が入りました。そこへLEADで乗り込んで引っ掻き回してみたい!


------


2007年3月18日・日曜日。
この日に企画していたオフ会が天候不順で延期になり、暇になったので行ってみることにしました。
家での準備に手間取り、出発は12時過ぎ。

しかし晴れてるのに寒い。風も強く寒さに拍車をかけます。フル装備でモコモコに着膨れ、LEADに乗って出発です。

ルートは単純。

京都市山科区 → 【外環状線】 → 伏見区観月橋 → 【R24】 →
→ 奈良県天理市 → 【R25】 → 針TRS




ポンコツさが増したLEADの走りは、

・セルモーターが不良
・バッテリーが上がってる
・クラッチが滑り、出足がモタつく

・バックミラーがぐらぐら

など、怪しさバツグン。こんなので長距離を走る僕も怪しいですわ(笑)。




そうは言いながらも適当に走って見かけ上は順調。
なんといっても京都〜奈良間はほぼ平坦路ですので、
スピードを出してエンジン回転を上げすぎなければバイクに負担はかかることはないでしょう。
しかし心の中では「どーかヘンなところで止まりませんように」とお祈りしていたのは気のせいです(笑)。




それにしても寒い。フル装備でも寒さがずっしりとボディブローを食らわせてきます。
休憩して缶コーヒーで暖をとりたかったのですが、
昼に家を出てるのに18時には帰宅しなければならない都合があり、休んでる場合じゃなかったのです。
全部僕が悪いんですっ!!(自暴自棄)







名阪国道は↑にも書いたとおり自動車専用道ですので、
原チャの僕は近くを通るR25本線を走らざるを得ません。


このR25本線は二桁国道にもかかわらず、過疎地をメインに走るため、
整備状況が田舎道より劣っているところが多数あるインチキ国道です。
こんな道、地元民と名阪国道を走れない原チャ以外通ることもないです。



R25に入ったところで写真撮影。街中につき、まだ道はきれいです。
正面に背の高そうな山が見えてます。
地図で確認すると針TRSはこの山の向こう側
ポンコツLEADで越えられるのか?




京都市山科区→奈良市街は35km、1時間程度の距離であり、針TRSも近いだろうと踏んでいたのですが、
僕は見事に騙されました。
針TRSは現在、奈良市に属していますが、それは市町村合併したおかげであって、
正体は旧・山辺郡都祁村(やまべぐん・つげむら)という、やっぱりド田舎にあります。

針TRSに行くには、奈良市→大和郡山市→天理市を経由しなくてはならず、
奈良市中心部からさらに35km以上も離れていたのです。



天理市では「R25」の標識に従い東に向かっていると、天理教アジト本部の間を抜けます。
異様な雰囲気に圧倒されます。
すごくでっかい本部建物はきっと税金対策に違いない(笑)。



天理〜針TRS間の名阪国道は、急勾配を緩和するためにΩカーブで距離を稼いでいますが、
インチキ国道のR25本線にはそんな親切さが全くなく原チャにとっては過酷です。
代わりにあったのが天理ダム。ダムのてっぺんまで平均上り勾配8%が続きます。
走行中に突然クラッチが滑り、いきなりエンジン回転だけが上がったりすること数回。



ダムを過ぎても続く上り坂。
がんばれLEAD!ここまできて引き下がるわけにはいかへんのや!
ばしばしとLEADのボディを叩きながら励まします。
途中、名阪国道のICと2回立体交差(福住IC・一本松IC)をします。
交通量が皆無でがたがたの坂道続き、天理市街を抜けてからはずっと山の中
いやが上にも寂しさが募ります。ううう、名阪に乗りたい(涙)。



などと半泣き状態ながらも東へ東へ。何度もくどいが、寒い(震)。






山を乗り越え、寂しさを乗り越え、
針TRSキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!






さっきまで快調に走っていた奈良市街は標高100mだったのに対して、
ここの標高はなんと460m
上り坂に耐えてよくやった!LEAD!




感動もそこそこに中に入っていきます。駐車場は車で一杯です。
こんなにも寒いのにバイクも数え切れないくらい停まっていました。
おおきくてカッコいいバイクであふれています。



さて、どこに停めようかな。やっぱり目立つように停めるべきやね。



4台停まっていたゴールドウィング(GL1800)の横があいていたので、
そこにLEADを滑り込ませました。
排気量差なんと36倍(笑)。






通行人がじろじろ見てすごいバイクやぁなと感心しています、GLの方を

いや、それより隣のちっこいバイクのほうが色んな意味ですごいんですけど…。
彼らの目にはLEADが見事に背景と化しているようで(負)。






名阪国道経由で訪れることを原則に作られている針TRSですので、
それ以外のルートはどれもこれも極悪道。

原チャでそれを乗り越えてきたのを評価して欲しいね、と
いつもより多い目にオーラを発して周囲にアピールしてみましたが、
そういった知識がない、車で来ている通行人には全く効果がありませんorz




と、いうか、
この僕とLEADの勇姿をデカいバイク乗りたちに見せびらかすためだけにここまで来たのに、
バイクだけがたくさん停めてあるばかりで、肝心のそのオーナー達の姿がどこにもありません。

どこに隠れてるんや?出てきなさい!



ギロギロ目を光らせながら探索していると、ガラスばりのレストハウスが。
外から覗いてみると、僕同様ミノムシ顔負けにバイクウェアで着膨れしたオトナたちが冬眠していました。
このときの気温は平地で9℃、針TRSではわずか4℃。真冬ですがな。
そりゃバイク周辺にはいない訳です。
おれなんか吹きっさらしの屋外で抹茶ソフトクリームを食べてるというのに!






バイクがひっきりなしに入ってきます。改めて数えてみると100台を越えています。
こんなに寒いのに走ってるなんて、どうかしてます。きっと“M”なんでしょうよ(笑)。
多種多様なバイクが並び、バイク好きにはたまらない光景です。
過去のオフ会のとき同様、今回もずいぶん目を楽しまさせていただきましたよ。
その中でもGLとハーレーは群を抜いて多い。集会でもやってるんかいな。






ハーレーご一行様がご出発です。
写真に写っているだけで12台。
そのほとんど直管のマフラーつけて揃って空ぶかしするもんですからうるさいのなんの!
周囲の注目、いや反感を買ってます(笑)。






おや、でっかいバイクにまぎれてDioが停まっています。
おお原チャの同士!どこから来たのかちょっとお尻を拝見。

と、ナンバーを見ると、

「都祁村」

地元民でした。まぎらわしいorz




18時に帰宅しなくてはいけないですので、帰路につきます。滞在時間たったの30分
結局ここでしたことは、遅い昼飯とソフトクリームとトイレのみ
ううう、LEADを自慢できなかった(涙)。要再挑戦!
ほぼ全ての車やバイクが右折して名阪国道へと走り去っていきますが、僕だけ左折してひと気のないR25へ。
やっぱり名阪国道走りたい。



あれだけ上り坂を走ってきたのですから、帰りはスピード出放題
しかも他車とも出会いませんので、気持ちのいいこと!急激に標高が下がり耳がキーンとなるほどです。
天理市街まで一気に下りきり振り返って見た針TRSがある山並みは壁のようにそそり立っていました。
ポンコツ原チャでよく走れたなぁと、自分の無謀さをちょっとだけ反省しました。
あとは平坦路を一路山科へ…楽勝でした。


18時前に自宅に到着。走行距離150km
これだけ遊んで昼飯+ソフトクリーム+ガソリン代を入れてたったの1500円しか使っていません
なんてエコノミーなツーリングだったんでしょ(笑)。


覚えてろ〜針TRSで冬ごもりしていた弱虫バイク野郎ども!こんどこそド派手ににLEADで登場してやるからな〜!





スミマセンねぇ、オフ会中止して一人で遊んで(笑)。