合計排気量1584cc  49のソコヂカラ・第6回オフ会ご報告



2度の延期を経て実行できました、今回のオフ会。
僕の念願だった、100年近い歴史をもつ兵庫県北部・余部鉄橋へのツーリング
初めて関西圏外からの参加者と、初めてバイク以外での参加を果たした某氏(笑)を巻き込んだ、
長い長い一日を皆さんにご報告いたします。


文章長いけど、飛ばさずに読むこと!


yama「僕が『メットインに入れたオミヤゲを取り出し忘れてそのまま持って帰った』とか書かないでくださいよ!」
いきなり書いてしまった(笑)。
↑の意味はずーっと後の方で出てきますからね。



本来は3月に行う予定でしたが、荒天のために延び延びとなり、今日の日を迎えました。

前回の影の主役である親友「K隊長」を誘うと、消防団の査閲参加で×。
職場の先輩で一緒にユーザー車検に行った「uno!」にも声かけをしてあったのですが、前日に「行けなくなった」とドタキャン(-_-x)。
肝心のHP上で参加者を募っても応募してくれたのはわずか2人。
しかも1人は数日前に「用事が出来た」とキャンセルしてしまい、このままでは2人っきり…そんな状況でした。


しかし、こんな書き込みが僕を動かしました。


はじまして 投稿者:toono 投稿日:2007年 5月16日(水)23時28分39秒

日曜のツーリングに愛知県から参加しよう思ってるトーノと申します。やっぱり愛知県からは無理がありますかね?



頭数確保のために 来てください!!
はるばる集合場所から150km以上離れた愛知から来てくれるなんて!
関西ローカルに成り果てていたオフ会に光が差し込みました。


こんな書き込みも↓

おひさしぶりです 投稿者:yama 投稿日:2007年 5月16日(水)23時01分30秒

皆さんお久しぶりです。
前回原付ツーリングでお世話になったyamaです。(JOG乗ってました。
あれからT-MAX買ったのですがとある理由で07R1 (ヤマハの1000ccのバイク:えいまる注) に乗り換えました。
ぜひそれで参加したいのですが、塗装屋にだしてましてまだ戻ってきません;;

高速使わないのであればシグナス(ヤマハの125ccスクーター)ので参加できるのですが…


高速である京都縦貫道を使う計画を白紙に(笑)。
ようこそオフ会へ!(歓迎)


で、問題のこの人。

お久しぶりです 投稿者:佳多奈 投稿日:2007年 5月19日(土)02時41分38秒

オフ会なんですが、とても餘部まであのAXISでいく根性はありませんorz
また、レンタルにしても7時までに箕面か京都(のレンタル屋)に戻れる自信はありません。

ので提案なのですが、鉄橋下で現地集合ってのはナンパすぎます?
当然そこまでは列車で。
とりあえずメットとグラブは持参してタンデムの準備はしておきますが・・・
誰がこんなムサイおっさんを拾ってくれるんだかと言うわけで
現地で合流して写真とってしゃべって現地で解散っつうのがかなり勝手な私なりの計画
なのですが・・
いかがでしょう?


第2回オフ会では迷コンビぶりを披露してくれた彼も、訳あってピン芸人になっちゃいました。
が、一人でも十分クォリティを発揮しています。

前回の黒枝豆オフ会で100ccのスクーターで400kmも走らせてしまったので、
またえいまるの暴走に付き合わされてはたまらんと怖気づいたか。


まぁそれはそれで楽しいかも。
僕の荷物にJR携帯時刻表が加わりました。


2007年5月20日、日曜日。オフ会の日となりました。


51586 投稿者:えいまる(HP主催者) 投稿日:2007年 5月20日(日)05時48分10秒

☆皆さんおはようございます!!
楽しい楽しいオフ会の朝ですよ。
いつもどおり遠足当日の小学生以上にコーフンしちゃって、もう起きてしまいました(笑)。
参加される皆さんは、集合場所までの道中気をつけてお越しくださいね。

・toono殿
もう走行中でしょうか。慌てずに来て下さいね。

・佳多奈殿
つ【自由席】
行きの所要時間は5時間を予定しています。
どちらが早く着くかな?

本日は肌寒いです。ジャケットをお忘れなく!



前夜に準備を整えておいたので、朝起きて10分後には出発できる体勢だったのに、
興奮しすぎて5時には起きてたのでした(笑)。


toonoさんには前日に京都近辺での宿泊を勧めたのですが、前日22時まで仕事だったらしく宿泊できず、
早朝に愛知の自宅を出るとBBSに書き込みが。気合入ってるな〜。


佳多奈さんへの返信に【自由席】と書いてるのは、彼が特急を使って余部鉄橋へ行くと書き込みしたからです。
なんとブルジョワな(笑)。


目的地の余部鉄橋は兵庫県北部、豊岡の西隣のニポン海に面した場所にあり、
京都からは約180kmあります。

当日の予想最高気温は平年より低い19℃。天候は曇りのち晴れ、降水確率10%。
この条件なら3シーズンの服装で十分だろうと軽装で出発しました。これが全ての失敗のはじまりでした。
雨上がりの朝、雲の切れ目から青空がわずかに見えています。


本日の予定は以下の通りでした。

日時 2007年5月20日(日) 飛び入り参加大歓迎
目的地 兵庫県香美町香住区・餘部鉄橋
時間があれば列車にも乗って鉄橋を渡るのも可

その他、時間の許す限り適当に
集合時間・場所 8時 京都市右京区・マクドナルド(僕は店内で「朝マクド」します)
8時半 京都府亀岡市・道の駅ガレリアかめおか
えいまる目印 頭に紺地にトンボ柄の手ぬぐいを海賊巻き
赤のイエローコーンのジャケット
赤のでっかいバイク
参加条件 解散時間が夜になっても困らない方(都合がつきにくい方はご相談ください)。
今回のオフ会は性格上、
50cc(原チャ)でのご参加はご遠慮ください m(_ _)m
おねがい 山間部を走りますので、服装には注意してください。




7時40分に最初の集合場所のマクドに到着
BBSを見ると、愛知からのtoonoさんがすでに店内にいる様子。
目印はヒョウドウのジャケット…おかしい、見当たらない。


そのうち、相席になった30代後半らしき男性が、この日行われる「カフェカブパーティー」というイベントの主催者ということで、
バイク談義にのめりこみ、toonoさんのことなど どーでもよくなってきます(笑)。



その男性がそろそろ出発します、と席を立つのと入れ替わりに、隣の席にいた男の人が僕に
「えいまるさんですか?」
toonoさんでした。
ヒョウドウのジャケットは椅子に掛けてありました。
目印を脱いでたら分からんではないかー!!



朝4時半に愛知を出発し、VTR250で東名・名神を乗り継いで7時15分に着いていたそうです。
この時間でツーリング1本分を走ってるとはすごい。

睡眠不足じゃないですか?疲れてません?

toono「若さだけがとりえですから」
オッサンに向かってなんという暴言を(゚Д゚ #)


しばらくするとシグナスXに乗ったyamaさんが到着し、8時5分、オフ会は3人でスタートしました。



この2人のバイク、エンジンをかけるとやたら賑やかなサウンドを立ててます。僕の「2相棒」なんか静か過ぎるぞ(笑)。
toonoさんのVTRには「モリワキ」マフラーが、
yamaさんのシグナスXには「弾丸」マフラーがついています。



僕を先頭に走っていると、後方の爆音が気になって仕方が無いです。
両者曰く「公認マフラーなんですけどねぇ」「バッフル(吸音材)入ってるんですけどねぇ」

どちらも怪しい(笑)。



マクドナルド西大路五条店(京都市右京区) → 【R9】 → 道の駅ガレリアかめおか(京都府亀岡市)



今日は春の交通安全運動最終日(そんな日だってことは日程を決めてから知った(笑))なので、
抑えた走りで、8時40分に第2の集合場所、「ガレリアかめおか」に着きました。
予定より10分遅刻。いつものことか(笑)。


ZZR400のCommonさんと、今回はお見送りのXR250のちゃんまつさんが歓談中でした。

ちゃんまつさん、穿いてるカッパのパンツが泥まみれですが?

ちゃんまつ「ここに来るまでに林道1本走ってきました」

前々回の原付オフ(あの時はXR100モタードで参戦でしたね)のときにも
そんなことを言っておられたような…。
結構なオフロードマニアのようで。


これから「友人と林道探検に行く」というちゃんまつさんに見送られて、
僕たちオンロード部隊4台はR9を北部方面へと向かいます。




なんかさっきから晴れ間が見えたかと思った次の瞬間、雨がポツポツしてるんですけど…。
PHSで「お天気レーダー」を見ると、「雨は降っていない」になってる。
けれど、西方の山には雲が どよよーんとかかってる。まぁ降水確率10%やし、気にしないでおこう。



ここで参加者の紹介を改めて。


年齢の若い順↓

お名前 バイク名 出身地 実年齢 オフ会参加回数 えいまるより一言
yama シグナスX125 京都市西部 本日最年少 2回目 内緒チューン
toono VTR250 愛知県三河地方 5位 初参加 ウィンカーは出しましょう
Common ZZR400 大阪府北摂地方 大差で4位 6回目(皆勤) 毎度参加ありがとうございます
えいまる 「2相棒」 滋賀県の植民地 3位 主催者がサボるはず無いやろ
ちゃんまつ XR250 京都市北部 本日最年長 今回はお見送り 次は参加しないとひどいぞ(ジャイアン)
佳多奈 ヘタレ 大阪府堺市 本日最年長 4回目 交通費使いすぎ



また男ばっかりやん…。参加条件に「野郎限定」と書いた覚えはないのに。うううう(涙)。
バイクに乗ったレディーは来ないのか?!



ガレリアかめおか → 【R9】 → 道の駅丹波マーケス(京丹波町)



走っている間にポツポツ雨→霧雨→雨粒が大きくなってきました。
雨男の僕がまた雨乞いをしてしまったか?!
シールドを「手ワイパー」しないと視界が確保できないレベルまで降ってきました。
これのどこが「雨は降ってません」やねん!
服がじわじわと濡れてきます。路面は完全にウェット。気温は11℃
4人揃って3シーズンのスタイルで恐ろしく寒い

雨宿りも考えましたが、
Common「この空だと状況は変わらないから、走ったほうがいいですよ」のアドバイスに
雨の中を濡れながら走り続けました。
yama「冬装備でも全然OK(←文法ミス)ですね」

なんで5月の後半で冬装備が欲しくなるんや…もう寒くなることは無いと思って冬物全部クリーニングに出したがな(涙)。

9時20分。
丹波マーケスに着くころには雨でしっとりと濡れ、
寒さで体の芯まで冷え
ていました。

唯一スクーターのyamaさんは、風防に守られ、ほとんど濡れていません。が、
yama「ジェットヘルメットは止めておくべきでした。口元が寒いです」

この勝負、おあいこやな(笑)。

Common「『雨』の予想で晴れるより、『晴れ』の予想で雨が降るほうが気象庁への  
苦情電話が多いそうですよ」


そりゃそうやろう。外れると分かっていても天気予報を当てにしてるんやからね。
気象庁は天気予報ユーザーのクレーム受付センターを設置すること!
フリーダイヤルにしてくれたら延々と文句の電話をかけてやる(笑)。



BBSを見ると書き込みが。


電車でGO 投稿者:佳多奈 投稿日:2007年 5月20日(日)08時38分19秒

おはようございます
きっぷがとれたので9:10の北近畿3 で向かいます餘部には12:50ごろに着くと思います
昼食どうしましょう?


さっきの「ガレリア」に着いたころ、佳多奈さんはJR大阪駅に着いたようです。
こっちは濡れて寒い思いをしてるのに、ひとり空調の効いてる特急で快適旅とはッッ!

オフ会開催中! 投稿者:えいまる(HP主催者) 投稿日:2007年 5月20日(日)09時36分2秒

丹波マーケスにいます。時雨て寒い!
昼御飯は帰りの出石で取ります。15時くらいになるかもしれないので、
軽く食べておいたほうがいいかも。




佳多奈さんの列車ルートは次の通りと判明。時刻表を貼ってみる(笑)。
この先、プロ野球のTV中継よろしく、二元中継でお送りしてみたい。


大阪→餘部は、運賃3570円+特急料金2190円=合計5760円。


列車旅行といえば、普通列車乗り放題の「青春18きっぷ」での貧乏旅オンリーの僕には
考えられない高額さです。何が佳多奈さんをそこまでさせるのか…。僕のHPの魔力の賜物か?(笑)



時計を見ると、さっきから20kmしか走ってないのに1時間も経っています。
yama「喋りすぎですよ」
ここではトイレ休憩だけのつもりだったのに、一旦バイクを降りると怒涛の喋りが展開されます。
お互いのバイクの話なんか始めてしまうと、話が切れずに長話になり予定を押す、と(笑)。
この“お約束”は、最後の休憩まで繰り返されることになります。



丹波マーケス → 【R9】 → 京都府福知山市


まだ小雨が降っていますが、カッパを着るほどではありません。けれども、寒い
僕たちを含む長い車集団を引っ張るのは、若葉マークが貼られたプチトヨタ・パッソ
この車、若葉マークのわりに程よいペースで先導してくれます。
あと、ネズミ捕りよけになるので安心して速度を出せます(笑)。


福知山市街に入ると、ようやく本格的な青空が見え始めました。これで雨の心配は無いやろう。



R9の道中で最も大きな都市、福知山市内のコンビニで小休止&各々軽食を取ります。
どろどろに汚れたバイクに、どこからか「バイクを洗ったばっかりなのに」と嘆く声が。
それは僕も一緒やど。今朝ぴかぴかに磨いたばっかりやしorz


(無題) 投稿者:佳多奈 投稿日:2007年 5月20日(日)10時04分49秒

10時をまわりました。今、篠山口を過ぎました。天気大丈夫ですか?

列車部隊(?)からの定期連絡。
いいなぁ、列車は時刻どおりに動くし。こっちは休憩ごとに喋りまくってるから予定が未定よ。


オフ会開催中! 投稿者:えいまる(HP主催者) 投稿日:2007年 5月20日(日)10時40分31秒

福知山でいっぷく。
天候は曇りです。



時計を見ると10時43分。佳多奈さんの特急「北近畿」はどこまで来ているのかな?
時刻表を見るならここをクリック

あ!!今、福知山駅に入線してるやん。超ニアミス中やで!!
あと5分早く気付いていたら、福知山駅へ拉致しに行けたのに。惜しい〜。



福知山市 → 【R9】 → 【R426】 → 兵庫県豊岡市




特急とバトル状態になってると来りゃあ、目指すは勝利です。
次にJRとぶつかる豊岡駅へ先回りして今度こそ拉致ってやると、心のどこかでヘンな闘争心を燃やしていました(笑)。
R426で兵庫県に入ると、豊岡市街まで出石川の堤防を走るリバーサイドウェイとなり、視界も大きく広がり調子も上がります。
これで寒くなければ…。


豊岡駅の近くで前半最後の休憩です。
結構チャッチャと走ったつもりなので、今度こそ「北近畿」に勝ってるやろう。
お、BBSに新しい書き込みがあるやん。

(無題) 投稿者:佳多奈 投稿日:2007年 5月20日(日)11時54分31秒

ただいま城崎温泉到着アンド乗り換えて餘部へ。ところで出石て前回のリベンジですね


ぬおー、拉致どころかローカル特急ごときに大幅に負けてる〜!

すぐに僕も書き込み。

オフ会開催中! 投稿者:えいまる(HP主催者) 投稿日:2007年 5月20日(日)11時57分5秒

豊岡に着きました。どっちが先に着くかな?


相手は、城崎温泉からは単線の普通列車。列車の行き違いなどもあるので餘部まで50分かかります。
それに対して僕たちは、ほぼ直線ルートなのでまだ勝算があります。

僕たちが先に着いて餘部駅のホームで待ち伏せし、佳多奈さんに勝利宣言する
などというバカバカしい野望に燃えていたんです。僕だけ(笑)。

行くどー!

豊岡駅近くのR178沿いの交差点に、大きな視力検査表がありました。
ちょうど僕たちが信号待ちしている場所から見るように作られています。


赤信号の間に検査検査。


矯正してるのに両眼で0.9までしか見えなかった…。


豊岡市 → 【R178】 → 香住海岸 → 【R178旧道】 → 香美町香住区 → 【R178】 → 余部鉄橋(香美町香住区余部)



豊岡市街を抜けると、行く手をさえぎる信号もほとんど無く、ぐいぐい追いつめます、
あ、普通列車をね。
時計を何度も見ながら
頭脳にインプットした普通列車の時刻表と照らし合わし

間に合う、いや間に合わないかもと一喜一憂します。



→この直後、いつものお約束、「道を間違えました」orz




車列の先頭の赤いエクストレイル(日産のライトクロカン車)、もっと速く走れー!
とイラついていると、豊岡市と香美町の境のトンネル手前で
紺色の服と帽子のオッサンが差し出した竹ざおでエクストレイルは停めさせられ
わき道に停めてあったパンダ色の1BOXカーに連行されていきました。


危な〜、どこで測っていたのか全く分からんかったよ。だから僕は先頭を走らないのだ(笑)。



時間との戦いの中、R178の案内標識が香住道路と言うバイパスへと誘導してきます。時間節約ワープが出来る!
しかし、その標識の色は緑!自動車専用道です。
我らオフ会ご一行様の中に約1台の原付2種がいるため、通ることが出来ません
田舎道やし、黙って通ってもバレへんと思いましたが、参加者にそんなことはさせられません。カーブ険しい遠回りの旧道へと向かいました。
10分程度のロスです。けれども、途中で本日 初ニポン海が見られました。
toonoさんはニポン海を見るのは初めてだそうでかなり感動されていましたね。
見えてる海は外海で、天候の加減で荒れていて、波が高いです。


------


香住駅の前で佳多奈さんの乗った普通列車が餘部駅到着の時間、12時46分になってしまいました。

餘部到着 投稿者:佳多奈 投稿日:2007年 5月20日(日)12時49分37秒

今着きました



完敗です。あと2駅やったのに…。
やっぱりシグナスXのyamaさんを見捨ててでも香住道路を走るべきやった(問題発言)。


それから10分の後に、僕たちの目の前にも余部鉄橋が見えてきました。
鎧→余部のワインディングを抜けると、真正面に鉄橋があらわれます。
何度来ても、その瞬間、気分が激しく高揚します。


この写真は、Commonさんのナイスショットです。


京都を出発して約180km、5時間近くかかった前半戦が今終わります。


ここで余部鉄橋についてお勉強。


1912(明治45)年に、当時最高の土木技術でもって建設され、「東洋一の鉄橋」ともいわれています。

高さ41.45m、橋長310.59m、やぐら形に鋼材を組んだ橋脚11本。
橋の西詰めの山肌に餘部駅があり、その横に撮影ポイントである通称「お立ち台」で、
余部鉄橋を渡る列車の写真を撮るのが定石となっています。


1986年の暮れにこの橋の上を通過中の回送列車が海からの突風にあおられ、鉄橋下に転落し6名の死者を出しました。
それをきっかけとしてコンクリート橋への架け替え論議が始まり、この春から工事が始まりました。
完成すると撤去される余部鉄橋は今なお見る者を魅了します。

僕も何度も来ました。今の余部鉄橋フィーバーのずっと前から。


赤い鉄橋と、青空・青い海、そして山の緑のコントラストのすばらしさは言葉では表せません。
そして、朝昼夜・四季それぞれに違った風景を見せてくれます。


工事が本格化するため、今の姿が見られるのは本当に最後とあって、
周囲には観光客のバス、車、そしてバイクがたくさん停まっています。


僕たちも鉄橋の近くにバイクを停め、BBSに書かれたとおり橋の下での待ち合わせ…とあたりを見回しましたが、
佳多奈さんは見当たりません。
どうやら13時5分頃に鉄橋を通過する特急「はまかぜ」を写真に収めようと、「お立ち台」で陣取っているのでしょう。


山の斜面につけられた地道をテクテク歩くこと約5分、地上からの高さ41mにある餘部駅に到着です。
体力の無い某参加者が息を切らしています(笑)。


念のために駅のホームを観察しましたが、いません。
「お立ち台」に上がると、たくさんの写真家に混じって佳多奈さんがデジカメを構えていました。
見事な一般人化ぶりで、最初どこにいるのか分かりませんでしたよ(笑)。



7ヶ月ぶりの再会でしたが、あいさつもそこそこに僕もカメラを構えます。
ここで佳多奈さんはyamaさんに対し、大変失礼な一言を…僕は聞き逃しませんでした。
何を言ったかはあえてここに書かないので、BBSの過去ログを漁ってみてくださいな(笑)。



ふと佳多奈さんの荷物に目が行きました。

ヘルメットをスーパーのレジ袋に入れています。それも透明。中身がミエミエですがな(笑)。

それで特急やらに乗ってきたの?

佳多奈「恥ずかしかったです…」

……。


他の参加者の方々もそれぞれ佳多奈さんとあいさつを交わし、
そうしているうちに列車接近のアナウンスが。
周囲の気が張り詰めます。


トンネルから「はまかぜ」が出てきて鉄橋を渡り始めました。
聞こえるのは鉄橋を渡る「はまかぜ」のディーゼル音と、レールを刻む音。  
それとシャッターを切る音だけ。
結構ゆっくりと渡るのでシャッター切り放題です。
駅に掲げられた制限速度は25km/h。速くこいでる自転車並やな(笑)。


どうです、僕の写真は。
自転車並みスピードの物体が見事にピンボケしてるやないかorz




それから駅&鉄橋周辺の散策です。
総工費33万円に、

toono「バイクより安い。家にひとつ架けて欲しい」。

僕の家にも架けて欲しい(笑)。


鉄橋の真下には無人販売所があり、
四季折々の鉄橋の写真やポストカードが販売されています。
記念のスタンプも用意されていて「5〜10円入れてください」と
箱が置かれています。
いつの間にこんなに商魂丸出しになったんや?


おや?前に来たときは記念スタンプは単色やったのに、
今度は3色刷りにグレードアップしてる!!
もちろん押しました。お金は払い忘れましたが、誰も指摘してくれませんでした。
なんて薄情なんや!
あとから気付いて払いに戻りましたよ…ったく。



橋の下でハシャぎまくって、普通列車の通過に気付くのが遅れ

慌ててシャッターを切ったものの、見事な逆光にorz



すぐそばが海でして、やっぱり荒れています。
波がざっぱんざっぱん突堤を乗り越え、
しぶきが霧
になっています。


って、これ冬のニポン海の光景やん。
どうみても5月の海じゃない(涙)。


こういう環境にさらされている余部鉄橋って、タフ…というより、
メンテナンスが行き届いているから
100年近くの間、そのままの姿を保てているのでしょう。

けれど、バイクには良くないなぁ。帰ったらしっかり洗車しなきゃ。


本日の参加者が揃ったところで集合写真。


左から

Common (ZZR400)
yama (シグナスX125)
toono (VTR250)
佳多奈 (北近畿3号+171D)
えいまる (「2相棒」)


バイクも色とりどりで美しい。



十分余部鉄橋を見たので、そろそろ出発しよう。14時を過ぎているし、おなかも空いたもんね。



ここで問題発生。
佳多奈さんを誰のバイクに乗せるの?

互いの顔とバイクのタンデムシートを見合わせる4人。

Common「乗り心地でいうなら えいまるさんの『2相棒』でしょう」
やっぱり?


------


佳多奈さんを僕の後ろに乗せ、では出発〜!
と、アクセルを開けた瞬間、異変に気付きました。

お、重い…ッ!

いままで何人もの人をタンデムしてきた僕ですが、今まで体験したことの無い重さです。
後ろから何かで引っ張られているかのように加速も重々しい。
カーブでバイクをバンクさせようとしても、思ったようにバイクが倒れこまず、反対車線にハミ出しそうにもなります。
原因は僕の腕ではなく、タンデムシートの人

あなたの中身はいったい何が詰まってるんですか(大疑問)。



昼飯はそばを食べようと決めていました。
第一候補である、余部鉄橋から程近い断崖上の「平家の里」と呼ばれる集落にある
手打ちそば屋「平家そば」
へ。
そういう普通の人が行かなさそうな場所にあるだけにおいしいに違いない。



なかなかの悪路で引きつりながら走り、
挙句に道を間違えて伊笹岬にあるニポン一高い場所にある灯台
(名前忘れました(^^;))に来てしまいました(謝)。


高さがあるだけに風景はいいです。いやぁ〜ニポン海、荒れまくってるねぇ。




来た道を引き返すと、「平家そば」のノボリが掲がっているのを発見。
ああ、やっと昼飯にありつける!
ところが、


何度目を凝らして見ても暖簾が内側にかかっているではないか。急斜面上に建った店の前で呆然とする僕たち。
すぐに佳多奈さんが店内に声をかけてくれましたが、返ってきた返事は
「そばが切れました」。
売り切れ仕舞いかい!orz



どうしたものか…僕が9時36分にBBSに書いていた第二候補のそば屋(本命)は豊岡市但東町なので40kmは離れてるし。

みんな、おなか空いてる?

toono「空いてますよ!(ちょっと怒り気味)」←朝は超早いわ飯は食べられないわで機嫌を損なうよなぁ。

僕たちが摂った食事は、10時半ごろの福知山でのコンビニ休憩でおにぎりやパンをかじったくらいですから。
佳多奈さんもBBSの僕の返事を真に受けて軽くしか摂ってないそうで。
大食漢の僕はもちろんペコペコです。



そういえば余部鉄橋の真下に茶店があったなぁ。そこで軽く食事をして、本命のそば屋にいこうと提案するとOKがもらえました。


しかし、その茶店「AMARUBE」はお世辞を加えてもみすぼらしいし、オバチャン一人で忙しそうにしてるし、
「いらっしゃいませ」の声はないし、水はなかなか出てこないし、椅子も足りないし。
そのくせメニューは充実していてカレーとスパゲティは本格的に凝ってるときてる。


後のことや時間を押していることも考えてサンドイッチなど軽いメニューを頼む僕たちを尻目に、

yama「チキンカツランチ(¥800)」

おい(笑)。

出てきたものは店のレベルと釣り合ってない豪勢さで、ひとりガツガツ食しています。
ここでおなかを膨らせたら、そばが食べられなくなるよ?



もう15時半を過ぎています。さっさと撤収してそばを食べに行こう。
この地域でそばと言えば、前回のオフ会で行った豊岡市出石(いずし)町の「皿そば」ですが、

味で言うなら、事前に聞いていた、
東隣にある豊岡市但東町の「但東シルク温泉」内のお食事処のそばが良いということなので、そちらへ流れることに。


香美町香住区→ 【R178】 → 豊岡市 → 【R312】 → 【R426】 → 豊岡市但東町「シルク温泉」



来た道を引き返します。佳多奈さんの重さ(失礼)にも慣れ、そこそこのペースで走行。
16時を過ぎ、もうすぐ豊岡市街というところでコンビニ休憩。

佳多奈さんが「いつ出そうかと思ったんですけど」とか言いながらカバンをゴソゴソさせ、
なにやら取り出しました。
僕たちへのオミヤゲでした。
ネーミングは大阪弁丸出しですが、中身は一口サイズのクリーム入り蒸しケーキ

そんな気を遣ってくれなくてもいいのに。いただきます(無遠慮)。

さっきの軽食では物足りなかったし、程よい甘さが元気付けてくれます。



------


出石川の堤防を走り、17時に「シルク温泉」に着けました。

お食事どころ「たんとう」は、やや高い天井に和風の落ち着くレイアウト。
口の字型で真ん中に囲炉裏風のオブジェがある15人掛けくらいのテーブルの
コの字型を陣取ります。


もはや遅い昼ごはんと言うより、早い晩飯やん(笑)。

当然全員 名物のそばを頼むものと思っていたら、

Common「yamaさん、『トンカツ定食』がありますよ」

yama「言われるんじゃないかと思った」


一同爆笑。
実は前々回の原付オフ会での昼飯でも、他のメンバーがそばやうどんを食べてる中、
彼だけトンカツ定食を頼んで、さらにご飯をお代わりしていたことを僕は良く覚えている(笑)。


で、2時間半前にチキンカツ定食を食べたはずなのに、ざるそばの大盛りを頼みますか?!僕も大盛りを頼んだけど(笑)。



店で手打ちされたそばは出石町のそれよりもコシがあり
噛みしめるごとにそばの味が口に広がるおいしさ。
これなら人に自信を持って薦められます。


もっとおなかいっぱいに食べたかったんですけど、
だれも追加しようと言い出さなかったので、ガマンしました(笑)。




------


腹が満たされたところで、佳多奈さんの処遇の検討に入ります。

どうやって大阪まで帰りたい?
僕の後ろに乗ったまま京都を経由して帰る?


それとも、
Common「私の後ろに乗って大阪まで行きますか?」

佳多奈「いやもう、(細いタンデムステップに)載せてる足が痛いし、電車で帰ります」。


かなりひ弱モードやなぁ。

再び時刻表の登場。最寄のJR駅である京都府の福知山駅まで送ることにしました。
ド田舎路線なので列車の本数が少ないの何の。
で、見つかったのがこの3本。

18時57分発 → 【快速】 → 大阪21時19分着
19時29分発 → 【快速】 → 大阪21時54分着
21時20分発 → 【普通】 → 大阪23時35分着



快速より普通のほうが所要時間が短いのは何でや?

3つ目の案はどうやろ?天王寺からの終電に間に合わへんかもしれんけど(  ̄ー ̄)

佳多奈「やめてください(懇願)」


時計を見ると18時を回ったところ。福知山までは22km。ひょっとしたら18時57分発に間に合うかもしれない。



兵庫県豊岡市但東町 → 【R426】 → 【R9】 → 京都府福知山市


山間部のR426の兵庫→京都の県境では気温10℃。寒すぎです。

夕暮れが迫るR9、いつもは混雑する福知山周辺が空いていたために、思ったより早く18時40分にJR福知山駅に着けました。
間に合った。


佳多奈さんとのタンデム走行は100kmに及んでいました。

今日はわざわざ電車で追いかけてくれてありがとう。


まだ何個か残っていた佳多奈さんのオミヤゲの蒸しケーキを
とりあえずyamaさんのシグナスXのメットインに保管


そこでyamaさんが冒頭の一言。一挙手一挙動がHPのネタにされるとビビってるんですか?(笑)

駅の運賃表を見たtoonoさん
「うわー、大阪が右にあるー」
福知山から見ると大阪は右(東)にありますが、彼の住む愛知から見ると大阪は左(西)にあるので、

珍しいようです。

この表をよく見ると、料金の加減で
大阪環状線が上半分しか載っていません
し、
東海道本線(京都線)の茨木〜東淀川間の3駅だけが端折られています(笑)。


改札が人間式なのを見て、

toono「自動改札じゃねぇ」

そんなに珍しそうに見ないの!ここではICOCAもPiTaPaも使えへんの。


名残惜しく喋りまくっていましたが、すぐに列車の発車時刻が迫ってきました。

1本列車を遅らせてもっと喋りましょうか?(  ̄ー ̄)

佳多奈「いや、もう行きます…」



改札の向こうに消えていく佳多奈さんを4人で見送り、また走り出します。


福知山市 → 【R9】 → 京丹波町


日が沈むと、街灯の無い国道は真っ暗です。
20時。最後の休憩となる京丹波町の「ドライブイン丹波の里(やまがた屋)」に滑り込みました。

建物の中の休憩スペースを陣取り、残っている蒸しケーキを肴に最後のトークです。
残らずいただきました。佳多奈さん、ごちそうさまでした。


走るのはもちろん楽しいのですが、喋るのがまた楽しい。
僕の背後のミスタードーナツに何度も誘惑されましたが、メタボリック回避のためにガマンガマン(笑)。


どこでピリオドを打とうか僕も悩まされました。出来ることならずーっと喋っていたかったんですよ。
横にあるフードコートが後片付けをし出したのをきっかけに、名残惜しいけれども出発することにしました。


京丹波町 → 【R9】 → 亀岡市 → 【R9】 → 京都市


21時になるころ、亀岡市でCommonさんがR9→R423へと大阪方面に走り去っていきました。


次に京都市に入ったところでyamaさんがR9を離れお別れです。


そして僕とtoonoさんで京都盆地を東へ横断し、
21時45分、山科の自宅近所でtoonoさんを見送り僕の主催業務は無事終了しました。

toonoさんは24時に愛知の自宅に無事着いたとBBSに書き込みがあり、
彼の20時間に渡る日帰りツーリングが終わったことを確認してから寝床に入りました。



僕の全行程378km、全てが下道走行でした。
いくらハイペースで走れても下道は下道、高速の快適さが無いので疲労が翌日に出ましたね。
佳多奈さんは100ccのスクーターで来ず、電車男がナイス判断だったと思います。


yama「天気予報当たんねー、裏切られた o(`ω´*)o」と漏らした感想。
僕たちだけでなく、今日ツーリングしていた人たち皆かそう思っていたことでしょう。午前中の悪天候と、日中を通しての冬並みの気温。

でも、toonoさんが「今まで大阪以西に来たことが無く、初兵庫、初日本海。ここまで来た甲斐があったと」と言っていただけたことは、
オフ会を開催してよかったと思わせてくれます。

Commonさんにはいつも最後尾を任せっぱなしでスンマセン。


------


また皆で楽しいひとときを共有できること期待して、長くなりすぎたオフ会報告を終わります。



ありがとうございました。

写真提供;Commonさん、ありがたく使わせていただきました。

おことわり:本文中、佳多奈さんをネタに使いまくってしまい、まことに申し訳ありません m(_ _)m