頼みの綱のWi−Fiさえも
うわぁ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ん!!!!
ハイ、何から何までスマホに依存している皆さんの、一番見たくない看板を見つけちゃいましたよ(笑)。
福井県の南越地方と岐阜県の西美濃地方を結ぶ国道417号線。
この国道は、長きにわたり県境の冠山を隔てて事実上断裂していましたが、
半年前の2023年11月に冠山を貫くトンネルが開通したことで、ようやく両地方が一本の道で繋がり、
アクセスが格段に向上したんです…、
が、大きな問題が最初にお見せした写真。
携帯各社、全て圏外。
ドコモ | au | ソフトバンク/ワイモバイル | 楽天モバイル |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
これではスマホ依存症の人が死んでしまうと思ったのか、
福井県側の携帯圏外地域には、こんなスポットが2ヶ所あります。
砂漠の中のオアシスです。大海原の中の小島です。せめてもの恩情です。
これで生き延びられる!!
そのうちの一方にたどり着いたら、
↓福井県方面
↓岐阜県方面
オアシスは枯れ、小島も沈む、非情でした orz
更に福井方面に走ると、
これで生き返れる!と思った皆さん、
この場所では僕の持ってるワイモバイルも、格安のドコモ回線もまだ圏外でした。
繋がらないことで逆に「解放」されて喜んでるのは僕くらいですかねぇ ヽ(^∀^
)ノ
(※サービスエリアマップは、各社公式サイトから引用しました。また見やすくするため色を強調しています)