合計排気量1528cc 49のソコヂカラ・第3回オフ会ご報告



二度あることは三度ある、オフ会を開催いたしました。
今回は主催者が目的地選定を迷ったため、
HPに訪れてくださる(いつもありがとうございます)皆さんに提案してもらう手抜きスタイルに(笑)。
多数提案していただいた中から僕の流儀で選んだのが、三重県津市/伊賀市の青山高原ウィンドファームでした。


それではオフ会の様子を振り返ってみることにしましょう。



2006年6月4日、日曜日。天候、晴れ。ツーリング日和の朝を迎えました。
本来の予定日だった前週(5月28日)は、好天にもかかわらず 僕の雨だろうというフライング判断で「延期」にしただけに、
必ず晴れていただかなくては、と。
朝起きて、すぐに外を見て胸をなでおろしましたね。

37299  投稿者:えいまる(HP総支配者)  投稿日: 6 4()062831

おはようございます!
オフ会の朝がやってきました。
今回は目覚ましで起きましたよ(笑)。
もうすでに移動中の方もおられるかと思いますが、道中安全運転でお願いします。


さわやかな朝日が差し込み、全身を引き締めてくれる涼しい風。絶好の朝でした。
そして、僕が計画した当日の予定はこんな感じ↓

日時 2006年6月4日(日) 
目的地 三重県伊賀市 青山高原ウィンドファーム → 適当な場所へ走りに(当日みんなで決めましょう)
集合時間・場所 7時45分 京都市山科区 国道1号沿い マクドナルド

現在、名神リフレッシュ工事の影響で、他地域から山科へ向かう周辺道路と高速は早朝から渋滞が予想されます。
そのため、山科で集合予定の方は、早い目の行動を心がけてください。


9時00分 
滋賀県甲賀市信楽町 信楽高原鉄道 信楽駅前

最終集合場所:
10時00分 
三重県伊賀市 国道422沿い 「マックスバリュ」駐車場
えいまるの目印 赤の800ccのバイク「2相棒」
赤のイエローコーンのジャケット
赤のショウエイ宇川レプリカのメット
昼ご飯 最終集合場所のマックスバリュで購入します
もしくは各自で持参してください
おやつ 300円まで(バナナは(略))
解散時間・場所 共に未定(夜まで時間を空けていただけると、オフ会を最後まで楽しめると思いますよ)
諸注意 ・僕は集合場所まで上記のスケジュール通りに走行しますので、
 僕と一緒に走りたい方は、いずれかの集合場所に来てください
 ただ、僕の走行ペースは、全線最大で60km/h程度の走行ですので、
 かっとび走行をされたい方は、最終集合場所で落ち合うのが良いかと思います

・道中の事故やネズミ捕り等の取り締まりに気をつけてください。
・山間部ですので、急な天候・気温の変化があるかもしれませんから、服装には注意してください



身支度を済ませて、第一の集合場所、マクドナルド(以下「マクド」)へ。
オフ会の最初の集合場所がいつもマクドなのは、僕が「朝マクド」をしたいだけなのです(笑)。
しかも、家で朝ごはんを食べているのに、さらにハンバーガーを食べる食欲っぷり。朝からエンジン全開です!



HP主催者の横暴により、自宅からここまでは、わずか数分の距離。ことごとく自分に都合のいい設定だ(笑)。

のんびり「朝マクド」しながらBBSをチェック。

きゃー  投稿者:もっちょ  投稿日: 6月 4日(日)07時49分2秒

オフ会ですね!みなさん楽しんできてくださーい
気をつけて〜(^O^)

↑はーい、行ってきまーす。今回は都合が悪く欠席になってしまったのが残念でしたね。


しかし、いつまで経っても誰ひとりとして来ません。ひとりボケ〜と時間を潰し、定刻の7時45分を大幅に過ぎたので、

定刻を過ぎました  投稿者:えいまる(HP主催者)  投稿日: 6月 4日(日)08時06分58秒

マクドを出発します。信楽で会いましょう!
まだ単独ですわ。


天候に相反して 寂しい出発です。
次の集合場所、滋賀県甲賀市信楽町の信楽高原鉄道・信楽駅までは40kmの道のり。
母親の仕事の加減で、信楽までのルートはよく通るので新鮮さのかけらもありませんorz



京都市山科区→<R1>→名神大津IC→<名神側道>→<県道781>→<R422>→滋賀県甲賀市信楽町



大津市内で最後にPHSが使える場所からBBSを念のためにチェックしました。
すると、

(無題)  投稿者:Common  投稿日: 6月 4日(日)08時18分43秒

ぐはっ、10分遅れでマクド前。w

↑僕と入れ違いになってしまった、参加者のCommonさん
僕がしばらく待っていたら追いついてこられる気もしましたが、僕自身が予定を20分も遅れてしまっていたので、
彼を待っている時間がもったいなく、見捨てることにしました(笑)。



甲賀市信楽町に入り、あちらこちらの店先に置かれたたぬきの置物を横目に信楽駅に到着です。
陶器の街として栄えるこの地ですが、日曜の早朝なだけに静かなもんです。昼間でもローカル色豊かなんですけど(笑)。
信楽高原鉄道も1時間に1本しか来ませんので、駅前も閑散としています。客待ちのタクシーも退屈そう。
だからこそ第二の集合場所にしたわけですが…。

僕が到着して5分後、遅刻のCommonさんがZZR400で到着です。
彼は大阪府北部から名神を飛ばして京都東ICを降り、山科のマクドに来たそうです。
そのまま大津ICまで走ったら良かったのに。


僕は最短ルートで信楽へ来ましたが、
CommonさんはR1→R422の混雑&大回りルートを
「ありえない速度で」
(本人談)で走ったとか。
僕より所要時間が5分短いだけに、相当なアクロバット走行をしたことは
想像に難くないです(笑)。


オフ会開催中!投稿者:えいまる(HP主催者)投稿日:6月 4日(日)09時25分8秒

信楽に到着。
Commonさんと合流しました。
予定より
30分遅れています。マックスバリュ集合の皆さん、今しばらくお待ちください。
駅前にある大きなたぬきの置物をカメラに収めます。

Commonさん曰く、「どうして、置物に公衆電話が入ってるんでしょう?」
さぁ……。



しばらく駅前で時間を潰しますが、ほかに誰も登場しません
おかしいなぁ…。ほかの参加者は最終集合場所に来ているのやろうか?



2名のオフ会ご一行様は、一路最終集合場所である、三重県伊賀市(旧 上野市)へと矛先を向けます。
時刻は9時半。最終集合時刻まであと30分しかないやん。



滋賀県甲賀市信楽町→<R422>→<県道674>→<県道49>→三重県伊賀市→

                     
→壬生野IC→<名阪国道>→上野東IC→スーパー・マックスバリュ


本来の予定では名阪国道は通るつもりではなかったのですが、時間節約のために使いました。


 ご存じない方のために説明しておくと、
 名阪国道とは、有料路である西名阪(にしめいはん)道と 東名阪(ひがしめいはん)道をつなぐ無料ハイウェイのことです。
 一応「国道25号バイパス」であるために「名阪国道」とよばれています。
 制限速度は国道であるがゆえに60km/hですが、 高速に準じる高規格道路で整備されているので、
 車は普通の高速なみのスピードで流れています。
 飛ばしすぎると覆面パトカーの餌食になりますのでご注意。



名阪国道を降りると、すぐに最終集合場所、マックスバリュがあります。
駐車場に入ってみると、そこには赤のGOOSE350が停まっていました。前だけ見るとBanditにも見えますね(笑)。
兵庫県播磨南東部から初参加のkuwaさんです。本当に関西人ですか?と言いたくなるクールさを持った方でした。
来てみれば誰もいないので、集合場所を間違えたかと思ったそうです。
スンマセン、僕たちが予定より10分遅刻しました(謝)。

メンバーが3人になり、互いに簡単に自己紹介をし、ようやくオフ会らしくなってきました。
駐車場が空いていましたので、
車のスペースにバイクを遠慮なくリッチに駐車
(笑)。

Commonさんは、早速kuwaさんに「いつバイク交換して走りましょう?」とか言っています。
最初からGOOSEに乗ってみることが参加目的だったわけですか??(^_^;)


あと2人来るはずなんやけどなぁ。もうしばらく待ってみるか。


誰も来ることなく、時間だけがむなしく流れていきましたorz




無断欠席のようです。困るなぁ、ちゃんと連絡くれなきゃ。
僕は皆さんを信用しているので、裏切られるとガックリきます。
参加表明をしておきながら来なかった2名の方!次からはこういうことが無いようにお願いしますぜ!



と、いうことで、参加者は3人で確定です。またまた野郎オンリー。たまには色気も欲しいど…。
改めて参加者のご紹介(敬称略)

kuwa GOOSE350
Common ZZR400
えいまる 「2相棒」


さらに、毎度おなじみの不等号で。

実年齢 えいまる >>>>> Common > kuwa
バイク年季度 kuwa >>> えいまる > Common
車両総重量 えいまるorz >>>>>>> Common  >> kuwa
イケメン度 kuwa >> Common >>>>(中略)>>>> えいまるorz

うううう(涙)、どーせおれは角刈りヒゲヅラDevのオッサンですよ〜だ(自暴自棄)



メンバー勢ぞろいしたところで、マックスバリュで昼飯の調達。そして、オフ会本番のスタートです。
もう11時になってるやん。

ところで、オフ会欠席連絡をいただいた約2名の方から、こんな書き込みをいただきました。

仕事中です  投稿者:佳多奈  投稿日: 6月 4日(日)10時22分57秒


現在フロクさんと職場にいます
皆さん楽しんでいってください。



お仕事とはかわいそうに。


ええ天気になりましたな〜  投稿者:フロク  投稿日: 6月 4日(日)10時35分22秒


今日は、仕事です・・・
佳多奈くんも出勤してますが、

佳多奈くんの先輩や
上司(私ではありません)や私も全員ラフな格好で出社してますが、

佳多奈くんだけ場違いのスーツとネクタイできています。

前回のオフ会も秋なのにメッシュジャケットで参加した彼ですから仕方ないのかも・・・汗汗汗

commonさん、 青山は先週復習しオヤジ精神注入済なので思い出して渇飛ばないでください。
えいまる閣下 次の原チャ企画楽しみにしてまーす。
       帰りは大内ICで売っている「虎屋のういろ 抹茶味」がお土産にいいですよ。

ではみなさん楽しんできて下さい。


どうやら業務中に私用でパソコンを触っておられるようですが、本当に仕事なんですか?
それから、部下の方は天然ですか?(笑)



名阪・上野IC→マックスバリュ→<R422>→旧・青山町→<R165>→<県道512>→青山高原ウィンドファーム



マックスバリュから青山高原ウィンドファームまではわずか20km足らず。喧騒を脱し、情緒あふれる街道を3台連ね、
県道512号へ。青山高原の横断するこの道は、適度なコーナーがあり走りには最適です。
いつも後続車に抜かされる僕ですが、今回はアメリカンのバイクや乗用車が道を譲ってくれました(笑)。
そんなに速く走ってないのになぁ。
フロク氏によりオヤヂ精神注入済み(←意味が分からない人は、分からないままでよろしい(笑))のCommonさんも控えめな走りですし。



途中で休憩ポイントを間違えて隊列を乱したりしながら(相変わらず頼りない主催者だ(笑))、
目的地のウィンドファームに到着。


標高842mのなだらかな山頂に広がる高原に 巨大な風車が24基立ち並び、
それがやや強い風を受けぐるぐる回っています。
空気の流れ(風のエネルギー)を羽の回転力に変え、
発電機を回す風力発電を行っています。



手持ちのパンフレットを見ると、
風車を支えるタワーは高さ50m、羽の最頂部では高さ75m、
羽根の直径は50.5m
と迫力満点。
発電量も1基当たり約600世帯分の1年分の電力となり、電力会社に売電しています。
いいなぁ、元手無しで電気がまかなえるなんて。我が家にも1基設置してくれへん?(笑)



眼下には津や松坂方面、遠くには伊勢湾が広がっている…はずなのですが、モヤがかかっていて、海までは見通せませんでした。
標高も高いので ふもとよりかなり涼しい…いや肌寒いです。






←風車をバックに本日の参加者集合写真を撮りました。



左から、

えいまる(「2相棒」)
kuwaさん(GOOSE350)
Commonさん(ZZR400)







風車のすぐそばまで近寄れますが、
そこまで近づかなくとも風車が風を切る音が聞こえます。
ビュンビュンとすごい音です。
そのときの羽根の回転は1回転4秒ペースでしたので、
外周の回転速度は、時速142km!!メチャクチャ速い!!
羽根が根元からスッポ抜けて勢いよく飛んできて刺さって、
おれたち焼き鳥状態に
なるんちゃうか?と震えていました(笑)。


ここには環境に配慮したエコトイレがあります。
トイレ自体はきれいなのですが、水を循環させているので、流れてくる水は茶色です…。
ニオイはしなかったので、一応許す(笑)。しかし、手洗い場がそこにはありません。

そこで、手洗いには、その横にある普通のトイレに行く必要があるのですが…
男子の小便器は中国の間仕切りの無い個室「ニイハオトイレ」ばりに
外から丸見えですorz
右の写真は少し高い位置から見下ろしていますが、中がよく見えてます(笑)。


何か間違ってるわ…。

間近で十分に風車を見た後、昼ごはんを食べる場所を求めて、少し離れた駐車場へ。

そこは黒い消しゴムのような物体が一面に散らばっています。
手にとって見ると、タイヤの破片です。
それどころか、その駐車場全面にタイヤの跡であるブラックマークが!!
どうやら、夜な夜な車でドリフトをしているみたいです。
ここなら近所迷惑になりませんし、K察も来ないでしょうから。
しかし、これだけブラックマークをつけてるとすると、相当走りこんでいるな…。困ったもんや。



その隅っこの、風車が一望できる場所を陣取り昼食。
kuwaさんがコンビニ弁当のようなものを食べているのに対して、
Commonさんはちゃっかりデザートにゼリーまで買っていました(笑)。
そういう僕はご飯にサンドイッチの謎のコラボレーションを展開(爆笑)。

…と、これで僕の計画は全て無事に遂行されました。この先は3人で目的地を決めて走りましょう!



それぞれがツーリングマップルを取り出し、黙り込みます。
僕が2人に「どこかいいところ見つかりました?」と尋ねても返事が芳しくありません。
「室生寺はどうかな?」とか「伊勢神宮まで行って赤福氷を食べる?」とか提案しても、反応が鈍いです。
こういうシチュエーション、以前にもあった気が…。


「船頭多くして船山に登る」ってことわざがありますが、今の状態だと船頭いなくて船沈没やど!!

ここは最年長かつ主催者の僕が独断しよう。独裁者とか傀儡(かいらい)政権だとか言われても断固決断する!




    それなら、特に名所などに行かずに、走りたい道をひたすら走りまくろう。どうかな?




Common「それで大丈夫ですよ」
kuwa「僕もそういうツーリングをたまにしていますよ」


そうと決まれば話は早い。どこか目的地を無理して探そうとするから変に考え込んだりするんや。
走り倒すどー!!


こうして、オフ会第2部はスタートしたのでした。
再びツーリングマップルを眺め、適当にルート設定。そして決まったのは↓


青山高原→<県道512東進>→旧・美里村→<R163西進>→旧・上野市→中津IC→<名阪国道>→上野IC


青山高原より東側の道は、旧道っぽい感じの1.5車線でブラインドカーブが山のふもとまで続くルートです。
カーブミラーに通し番号がふってあり、その数100余。カーブを曲がっても曲がっても新たなカーブが待ち構え、疲れます。
ブラインドカーブなのに、対向のバイクが元気いっぱいに曲がってきて正面衝突しそうになるし…。



山を降りきってR163に出たところで、Commonさんお待ちかね、バイクチェンジタイム!
Commonさんとkuwaさんがお互いのバイクを交換し、僕だけ「2相棒」のまま(涙)。
乗せてあげたかったのですが(いや、僕がZZRやGOOSEに乗ってみたかったんやけど(笑))、
「2相棒」の任意保険の条件が30歳以上なので、まだまだ若い2人に乗せてあげるわけにはいかなかったのです。



車通りの無いR163で、それぞれZZRのエンジン放熱の熱さと、GOOSEの単気筒の鼓動感を堪能できたことでしょう。
↑これ以上の感想は、乗ってもいない僕には書けないので省略(笑)。


また元のバイクに戻り、名阪国道を走って旧・上野市街をパスして、


上野IC→<R368北上>→<R25西進>→奈良市→道の駅 針TRS


R25は名阪国道のことだとよく勘違いされるのですが、名阪はバイパスであって、バイパスのそばにR25本線というのがあります。
ほとんど忘れられた存在のこの道を走ってみたくなりました。



これがR25入り口かな?
案内標識には、間違いなく「R25」と書かれていますが、実態はただの田舎道です。
走っているうちに、田園地帯や山道になったりもします。
目印になるような建造物など皆無ですので、どこをどう走っているのかまるで分かりません。
ガードレールに「R25」のシールが貼ってありますので正しいルートのようですが、
こんな道に二桁国道を与えてもいーのだろうかと思います。


いきなり砂利道が現れてびっくりして停まるオフ会ご一行様を尻目に
ノンストップで砂利道に突っ込む地元民らしき単車や、
片手をポケットに入れたまま砂利道に(略)原チャの人など、
R25本線は謎が多いです(笑)。
「これが『酷道』ですね」と2人。まさしくそのとーりです。


砂利道を砂ぼこりを上げながらクリアし(100mほどだけでした)、
R25本線走行者には不親切な案内標識でおろおろしながら、道の駅 針TRSに着きました。

あ、「TRS」は「テラス」の略称です。kuwaさんが「『TRS』ではスペルが間違ってますよね」と。
テラスは「terrace」と書きますが、そのまま略して「TRC」だと、ナンボ頑張っても読んでも「テラク」になってしまいますもんね。


僕の目にはどうやっても「針テラワロス」に見えて仕方がなかったのですけど…(笑)。あー、どつかないで〜!


名阪国道のSAとしても機能しているここは、結構な広さがあります。
そしてここは、バイク乗りたちの溜まり場としても有名です。



バイクマニアのCommonさんの目が光っています。
「あそこに○○○が停まっている」とか「あれは△△△や」とかいろいろ解説してくれてます。
が、そーいうのに疎い僕は覚えられないので「○」とか「△」でしか表現できませんorz



しかしスゴい。アクセスがいいだけに美山牛乳より台数が多いかも。
バイク博覧会が始まってしまいそうな雰囲気
です。
メットを被ったルックスこそは「バイク命」と言わんばかりにキマっていますが、
ひとたびメットを脱ぐと、僕よりオッサンの多いこと!


屋外のベンチスペースは全部バイク野郎が占領してしまって
一般のお客さんは避けてます。いや、引いてます(笑)。


そうこうしている間にもひっきりなしに新たなバイクが
針TRSに入ってくる
ので見飽きることがありません。
ま、第三者には、小汚い爆音迷惑集団に写ってることでしょうけど。

バイク乗りである僕の目にも、
彼らの周りで燦然輝く異様なオーラが見えましたからね。
特に黄色いバイクの集団とか(笑)。
↑「ヨシムラ」の書き文字で「テラ○ラ」ってステッカーが貼ってありました。
Commonさんの調べによると、大阪府守口市の某ショップの様です。


こっちも対抗してチームカラーを決めたいね。色は赤に決まってるやん(爆笑)。


こうして結局1時間半もバイクを眺めてました。



↑次々に入ってくるバイクに見とれる
Commonさん&kuwaさん



時間は16時半になっていました。
さて、次はどこに行こう。


……また船頭いなくて船沈没状態に(涙)。



走り倒す予定なのだから、とことん走ってやろう!とまたもや独断でルート設定↓


針TRS→<R369北上>→<県道・府道4>→京都府笠置町→<R163西進>→京都府加茂町→

                     →<府道5>→京都府和束町→滋賀県甲賀市信楽町→<R307西進>→大阪府枚方市


時間も時間だから、お二人の家に近い大阪方面に走っていって、晩御飯を食べて解散にしよう。と提案。
あっさり了承する2人。僕に遠慮してるのかなぁ。



そういう最終方針を確認して、いざ出発!
ここからは沈みゆく太陽に負けず劣らずの駆け足です。


R369は、走り始めのころは2車線で、結構な国道ではないかと思わせましたが、途中からは携帯も通じない山深さとなり、
道もR25本線と変わらないレベルに落ち込みます。この道はこれ以外に特記すべき事項無し!(笑)


京都府に一旦入り木津川沿いに西へ。
僕の前を走るプレミオ(トヨタの車)があまりに遅く、カーブごとに急減速してくれるもので、後方がプチ渋滞に。
中央線が黄色のためにうかつに追い越せず、血圧が上昇。


そのプレミオと一刻も早くオサラバしたい焦りで曲がるべき道を間違え、ひとつ手前の狭い道を入ってしまい
オフ会ご一行様バイクを降りて押して切り返し。重ね重ねスンマセン(ペコペコ)。


和束町を通り抜け、一旦滋賀県に入りR307へ。最後の休憩をした京都府宇治田原町では18時半に。
むやみに走ったせいで夕刻が迫ってきています。
夏至が近い時期のツーリングだからこそ、こんなに遅くなっても許されるのでしょうが…。

オフ会開催中!  投稿者:えいまる(HP主催者)  投稿日: 6月 4日(日)18時25分56秒

青山高原を走って、
R25を激走。針TRSで他のバイクを眺め、今は京都の宇治田原にいます。
まだまだ走るよ〜。


僕「途中までしか予定を立てておかないのも考えものやね。
次のオフ会は『△時△分に○○到着! ▽▽で□□分の休憩!』みたいなガチガチプランにするか?」

Common&kuwa「バスツアーですか?(笑)」



<R307>→大阪府枚方市→<R1南下>→<R170北上>→大阪府高槻市



宇治田原町から西に進むにつれ、都会の活気が戻ってきます。城陽市、京田辺市、枚方市…。
R307からR1に入るときに本日初のすり抜け敢行。出来れば最後までしたくはなかったけど、あまりに渋滞が長かったので、つい。


R1南行きからR170北行きに向かう道が分からず、間違えてR170南行きに向いてしまう。
またオフ会ご一行様Uターン(3回もスミマセン)。僕が田舎モノなんで広い道や立体交差してる道は分かんないんですよ。


高槻市の「だいこんや」で晩ごはんを食べ、今日一日無事に走れたことを感謝しました。
R170とR171との交差点「八丁畷」で解散。それぞれの帰路に着き、オフ会はここで終了です。



僕の走行距離は292km。
夕方くらいで終了のつもりだったのですが、結果的に夜まで引っ張ってしまいました。
遊びすぎましたかね。ほとんど下道でこの走行距離ですから、翌日に疲れが出なかったかどうか気がかりです。
またリクエストがあれば、いっぱい走りまくるオフ会をしましょう。

本当にありがとうございました。