合計排気量768cc 49のソコヂカラ【原付限定】オフ会ご報告  


おことわり:
文中、一部敬称を略しています。
カギカッコ無しの黒太字はえいまるの発言です。




原チャを主役に置くHPを主催しながら、オフ会では「2相棒」でばかり登場する僕でしたが、
このたび、HPを始めたときからの夢だった原チャが主役のオフ会を開催することが出来ました。

それでは、僕たちの珍道中を振り返ることにしましょう。


------


2006年9月3日、日曜日。快晴。この天気はオフ会のために用意されたようなものです。
例により早起きした僕は、寝床の横に待機させてあったノートパソコンに向かい、書き込み。

41474  投稿者:えいまる(HP主催者)  投稿日:9月3日(日)07時39分28秒

☆おはようございます。やってきましたオフ会の日!
最初の集合場所まで5分の距離なのに、もう起きてしまいました(笑)。
参加される皆さん、集合場所までにたどり着くまでがツーリング状態の方も多数おられますが、
どうか道中気をつけて走行してくださいね。


で、
coba.さん…今回最遠方からのご参加ということで有りがたかったのですが。
本当に残念でなりません。


愛知県からはるばる来られる予定だったcoba.さんは、↓のような悲劇に見舞われていたのでした。

すいません…泣  投稿者:coba.  投稿日:9月3日(日)01時48分59秒

今の時間は深夜2時前…夜中のうちに距離を稼ごうといざ出陣して数
Km走ったところで嫌な音…焼き付きました(号泣)
原因はオイルのレベルチェッカーが死んでいた為にオイル切れと知らずオイル無しで走ったの原因です…
この日の為に用事を全て昨日までに終えていざ出陣が惨敗の結果に…
行きたい…けど、自走可能原付は無し…ほとほと運の無さに泣けてきますぅ〜〜〜
明日は突如参加できなくなり申し訳ございません…皆様事故に気をつけて楽しんできて下さいませ…
はぁ〜〜〜あの
coba.でした


なんということや…。なんのフォローも出来ないじゃないですか。

------

本日の僕の相方として活躍してくれるLEADを、残り1枚だけあった「フクピカ」で拭き上げ、
タイヤに空気を入れる際、うれしさのあまりフットポンプをパコパコ踏み過ぎて、
空気圧が規定値より3割も高くなっちゃいました(笑)。



実はLEADに乗るのは久方ぶり。
雨の日の通勤時だけ借りていますが、雨も降らないのでまるで乗ってませんでした。
修理に修理を重ね、キズの部分をだけタッチペイントで塗りなおしたら全然違う色でマダラ模様になり、
ますますみすぼらしい有様になったLEAD。エンジンからは異音が止まりません。
遠出をするたびに「これがLEADとの最後の走りやな」と思うようになっていました。



家を出て、第一の集合場所、マクドナルドへ。
出足は重く、加速も頼りありません。数々の修羅場をくぐり抜けたお守りをウェストポーチに潜めていますが、
今回ばかりはヤバいかも…そんな気持ちでした。


当日の予定は↓の通りでした

日時 2006年9月3日(日)
目的地 滋賀県甲賀市信楽町 〜〜信楽焼の里を訪ねて〜〜
参加条件 125cc未満のバイクなら何でも(50cc大歓迎!)
集合場所・時間 (A) 10時   京都市山科区・R1 マクドナルド
(B) 10時半 
滋賀県大津市・R422 立木観音駐車場
(C) 11時  
滋賀県甲賀市信楽町・R307/R422交差点東 スイスレストラン「アルピナ」前
解散場所・時間 その場のノリ次第 (^_^;)
えいまるの目印 京都市山科区ナンバーのシルバーの前カゴつきLEAD50(僕は50ccですよ〜)
のショウエイ宇川レプリカのメット
左ミラーに紺地の日本手ぬぐい巻いてます
その他 ☆小排気量車での長距離・長時間走行はバイクにとっても一仕事ですので、
  出発前に各自最低限の点検
を行ってください。

☆当日の行動については、臨機応変に対応します。
  リクエストも募集中〜〜〜。

yama「前は『おやつは300円まで』とか書いてませんでした?」

僕の気分は遠足なの(笑)。



家を出て2〜3分とたたずにマクド到着。毎度のごとくに集合場所は主催者都合が最優先です(笑)。


店内に入り、いつものようにソーセージエッグマフィンセットを頼んで、BBSのチェック。

おはようございます。  投稿者:なおき  投稿日:9月3日(日)09時31分37秒

オフ会参加のなおきと申します。

今最初の集合場所に到着しましたので報告致します。
今日1日よろしくお願いします。


おや?先客がいる?どこにいるんやろう。
書き込み者はお初の方なので僕には分かりません。

オフ会開催中!  投稿者:えいまる(HP主催者)  投稿日:9月3日(日)09時43分45秒

僕もつきました。白のTシャツに白のジーンズです。


HPでは夏でも長袖を推奨している僕ですが、うっかり長袖シャツを着忘れてしばらく半袖で走ってましたm(_ _)m

僕は首に紺地にトンボ模様の日本手ぬぐいを巻き、農家スタイルで接触を待ちます。
こんな表現では、誘拐犯に身代金を手渡しに指定場所に来た家族みたいではないか。


おや、左隣に座ってる男の人、僕がほしいと思ってるウィルコムのZERO−3を持ってるやん、
いいなぁ。



「おはようございます」



突然背後から怪しげな勧誘をやってそうな風貌の男(笑)が声をかけてきました。
星屑之助さん(大阪府北摂)やん!びっくりした〜!

あれ?アルピナで集合ではなかったんですか?

朝から宇治方面に用事があったので、ついでに山科まで来たとのこと。
瞬間的に身構えていた姿をごまかす。
ご無沙汰してます〜。



と、
「はじめまして」



唐突に左隣のZERO−3を持ってる男が僕にあいさつをしてくるではないですか!

BBSに書き込みをしていた、なおきさん(奈良県斑鳩)でした。
お互いに気づかず横にいながらBBSを通して連絡をしている間抜けっぷり(笑)。


奈良からならアルピナが一番近いのに?
「最初から参加したかったので山科まで来ました」
その意気込みがすばらしい!オフ会参加をしっかり心得ている!20ポイント追加(笑)。



さらに、
「えいまるさん…ですか?」


3人の会話に割って入ってきたのはyamaさん(京都府西南部)。
当初のメンバーには入ってない飛び入り参加です。こういう方を待ってたんですよ!!
今回原付限定という趣旨に沿い、普段乗りの125ccのスクーターではなく、JOGで参加のツワモノです。
花マルをあげちゃうぞ(笑)。


集合時間の10時を過ぎたころ、マクドの前に怪しいカブが止まり、
どう見てもウィルコムの京ぽん2をせわしなく操作している男…それがCommonさん(大阪府北摂)でした。
カブの調子がよろしくなく、前日の仕事もハードだったのによくぞお越しくださいました。
唯一のオフ会皆勤男ですからね(笑)。



僕以外の4人はここまで来るだけでも立派なツーリングだったでしょ?じゃ、今日はお疲れ様でした〜(解散)


……ウソです。



スタート時点で5人編隊です。こんなの初めてですよ。
簡単に自己紹介と次の目的地、立木観音までのルート説明をして10時10分出発。
どんなに頑張っても約束の10時半に立木観音には到着できません(涙)。



星屑之助「いいんじゃないですか、ゆっくり走ったら」

そうも言ってられない、オフ会ご一行様は山科を旅立ちました。
隊列は適当。先頭は僕で、最後尾に皆勤賞のCommonさんにお願いしました。



今回は原チャで走ると言うことなので、ルールを2つ決めました。

【1】 速度は45km/hまで 
【2】 千鳥隊列ではなく、一列で道の左端を走る
 


1は、言うまでも無く交通違反対策。
2は、1に絡み、車の流れに乗れないので追い越してもらいやすいように、との意味合いでした。

このルールが最後まで影響するなどとは、このときは考えもつかず…。



山科区→<R1>→大津IC→<名神側道>→<県道781>→<R422>→立木観音


時間を押しているだけにもくもくと走ります。
僕の選んだルートは地元民くらいしか知らない抜け道ですのでなかなか快適な走行。気温も暑くもなく寒くもなく、ベスト。
R422の瀬田川沿い、南郷洗堰あたりから京阪バスが前方をブロックしてくれノロノロ走るので気が立ちます。



10時40分、10分遅刻で立木観音に到着
そこにはちゃんまつさん(京都市北部)と、たにやんさん(京都府山城中部)が待っていました。
両者ともオフ会初参加。こんな分かりにくい場所でのご集合ありがとうございます。
ここを選んだのは、集合前にかの宇治川ラインを攻めて来る人のために設定しました(笑)。


ここでも簡単に自己紹介と、次の最終集合場所、アルピナへのルート説明を行い、すぐに出発です。


ちゃんまつさんは、オフ会が余り距離を走らないと見越してか、
集合前に山間部をひとっ走りして探検してきた
といい、

たにやんさんは、バイクに乗り始めて1年未満で慣れてない
しかも妻殿のスクーターを拝借という状態。
オフ会自体が初参加らしく、不安で何度も僕にメールを送って確認の連絡をしてきてました(笑)。
「嫁に『大丈夫か』って言われた」らしいです。それは石橋を叩き過ぎでしょ〜。



大津市南郷・鹿跳橋(ししとびばし)→<R422>→滋賀県甲賀市信楽町間のR422は
森林の中を行く所々1.5車線の悪路です。


バイパス工事のために所々砂地の場所があったり交互通行の信号があったり、オンロードバイク泣かせ状態です。
自称初心者のたにやんさんにはかなりレベルの高い道だったようで、
Common「峠道で、後ろから見ていて時々ハラハラしました」とコメントするほどだったようです。
たにやん「私はすべてのコーナーコーナーがずっとハラハラでした。(こんな気持ちは久しぶりでした。)」と本人も感想を述べていますが。


先頭を切って走る僕にはそこまで見えてません(無責任)
…いや、このR422は僕にとっては散歩コースのひとつですので、走りなれてるつもりですが、
突如現れる下り坂+カーブ+砂地は怖かったですよ。

下手にブレーキをかけたらスリップしますし、エンジンブレーキの利かないスクーターですので減速しにくいですもんねぇ。
さらに後続車は先行車の巻き上げた砂ぼこりで視界も妨げられるし、踏んだりけったりでしたね。
砂ぼこりを浴びなかったのは先頭を行く僕だけ♪


------


11時10分、やはり10分遅れのまま最終集合場所、アルピナに到着です。
2人が楽しそうに談笑しながら待ち構えていました。


ゆきちさん(大津市)と佳多奈さん(大阪府堺市)です。
おや、この2人からはバイク乗り特有のオーラが感じられません。どうしたことだ。


見ると、ゆきちさんはバイク乗りらしからぬ知的な印象を受けますし、

天然で有名な佳多奈さんは綿のベージュのカジュアルジャケットを着て、肩から提げたタンクバッグといい、
どこかのカメラマンのような雰囲気でした。
僕は原チャオフのウワサを聞きつけてどこかのマスコミが取材に来てくれたのだと本当に思ったくらいでしたよ。
で、スクーターなのにタンクバッグとはこれ如何に(笑)。
あと、赤地のフェラーリのワンポイントTシャツを着ていたのを僕は見逃さなかったぞ。一張羅ですか?(失言)

しかも、参加するのが楽しみと言っていた彼の会社の上司・フロクさんがドタキャンをしてしまい、
単独参加の彼だけでは、どうも「威力」を発揮しきれない様子。
やっぱりニコイチなんやね、あなたたちは(笑)。
↑の意味が分からない人は、オフ会に参加すること!!


------

これでメンバーがそろいました。総勢9名の大所帯です。
実は、予想ではせいぜい6名くらいと踏んでいたので、すごーくビックリしてます。


前夜から走って現地入りを予定していたのにエンジンが焼きついてリタイヤしたcoba.さんと、
仕事の研修で欠席となってしまったもっちょさんも来ていたら2桁の大台だったのですが…。



そろったところで本日の参加者のバイクをご紹介。(排気量の小さい順、敬称略)

お名前 バイク名 お住まい オフ会参加回数
yama JOG 京都府西南部 初参加
Common スーパーカブ50改75cc仕様 大阪府北摂 4回目(皆勤賞)
星屑之助 スーパーカブ90 大阪府北摂 2回目
なおき スーパーカブ90 奈良県斑鳩 初参加
ちゃんまつ XR100モタード 京都市北部 初参加
佳多奈 グランドアクシス100 大阪府堺市 2回目
ゆきち グランドアクシス100 滋賀県大津市 初参加
たにやん アドレスV125G 京都府山城中部 初参加
 
えいまる LEAD50 京都市山科区 4回目(当然か)


って、また全員野郎ですか…いつまでたっても色気の無いオフ会やなぁ(涙)。
あ、もっちょさんのことを責めてるわけじゃないですよ〜。

続いて恒例の不等号で。

実年齢 たにやん  ちゃんまつ = 佳多奈 = ゆきち > 星屑之助 > えいまる >>> Common >> なおき > yama
重装備度 ちゃんまつ > ゆきち > Common > 佳多奈 ≒ 星屑之助 > なおき ≒ yama ≒ えいまる > たにやん 
メット地味度
佳多奈
たにやん
Common
ゆきち
なおき
yama
  >   ちゃんまつ
星屑之助
  >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>   えいまる orz


かぶり物だけ見てると、僕以外「ニポン人総中流主義」そのものです。自己主張は大事ですぜ!

ドサクサにまぎれて勝手に各賞の発表(笑)。

功労賞 ちゃんまつさん
心配賞 たにやんさん
ウィルコムで賞 なおきさん
毒舌で賞 星屑之助さん (あえて内容には触れない(笑))



------


簡単にミーティングをして、いきなり本日のメインイベント、信楽焼の店の探索です。
信楽焼の店は相当数あります。大きな構えのところからこだわりの店までさまざま。
アルピナからR307を東へ、10分もかからず1件目の店へ。


信楽と言えば狸

狸のいっぱいある店を訪れました。

大きな店構えに焼物が所狭しと陳列されています。



駐車スペースを3台分使ってバイク9台駐輪
(笑)。 


僕にとっては陶器は興味の対象ですが、…、…、
あれれ?参加者の皆さんの反応が鈍いなぁ。

20分の自由行動にしてみたのですが、
10分あまりでほとんどの人が
バイクを停めた場所に戻って
きてしまいました。

じゃあ2件目。

今度は建物自体が狸の形をした店舗です。
おしゃれな店内の奥には温泉があり家族風呂と足湯が設えられています。
野郎ばかりなら温泉に行くのもいいなぁと思っていた次第。


ここでも20分の(以下1件目と同じ)。
メインイベントがこんなにあっさり終了するとは計算外でした。
う〜〜〜ん、オフ会でこういう企画は向かないのかなと主催者は心の奥底で考え込んでいました。



考え込んでいても仕方がありません。



信楽高原鐵道の終点・信楽駅の目の前の定食屋さんに入るついでに、
信楽駅構内に展示されている1991(平成3)年に起こった
JR西日本の列車との正面衝突事故の記録を見学
しました。
何度も来ている僕ですが、こんなものが展示されていたことは知りませんでした。
いったい信楽に何をしに来てるんや、ってね。スンマセン。


歪んだ看板や車体の一部が展示されていて15年前の当時のことがありありと思い出されました。
あの時、二度とこんな惨い鉄道事故は起こらないようにと願ったのに…。



しかし、列車の本数が少ない。1時間に1本って使えへんやん。
誰や、「平日の16時台は列車が一本も無い」とかいって珍しそうに時刻表を撮影してるのは。信楽高原鐵道に失礼やど(笑)。
駅員さんも僕たちに向かって「時刻表を持っていってくださいね〜」と言ってくれました。
いやあの、僕たちは列車の乗客ちゃいますし(笑)。



駅と定食屋さんの間にでっかい信楽焼の狸が立っています。
星屑之助「信楽では狸の○玉タッチしかしたことが無い」らしいですので、そこで全員の集合写真を撮りました。
思う存分巨大なタマタマに触りたまえ(爆笑)。

屈んでいる方々 左から、

ゆきちさん
 (グランドアクシス100)
たにやんさん (アドレスV125G)
なおきさん (スーパーカブ90)
立っている方々 左から、

えいまる
 (LEAD50)
星屑之助さん (スーパーカブ90)
Commonさん (スーパーカブ50改75cc)
yamaさん (JOG)
佳多奈さん (グランドアクシス100)
ちゃんまつさん (XR100モタード)



駅そばの郵便ポストにカメラを置いて
セルフタイマーのカウントダウン中に、
駅から出てきた若い男女5人組に
モロにマヌケな姿を見られてしまったorz




お願いしてその中の男の方に写真を撮ってくれるように頼むと、自分のお仲間の女の子にカメラを向けてるやん!(笑)
撮ってもらった写真は見事に狸の頭が切れていました。ヘタクソー!!!


------


定食屋さんでは9人いっぺんに座れず、ついたてで仕切られた2テーブルに分かれて食事。
店のいたるところに陶器が並べられていて、僕の座った背後にはツボが。
立ち上がろうとするたびに何度も接触して陶器の雪崩を起こしそうになっていました(笑)。


僕の着いたテーブルには、たにやんさん、ゆきちさん、なおきさん、yamaさんの5人で、
食べながらパーソナルデータの暴露大会。


特に興味深かったのはyamaさんの話かな。
かつてはバイクに興味が無かったそうですが、今やバイクと切っても切れない生活を送られています。
詳しくは書きませんが、ちょっと羨ましく思ったほどです。
JOGは自宅から離れた場所に停めていて、取りに帰ってきたら友人が乗せろと言うので乗せたら、
案の定ウィリーしてコケてくれ、キズモノになった
と嘆いていました。
排気ガス規制前のバブル期のかっ飛びJOGですので、買い物のオバちゃんもウィリーさせてコケてるらしいですが。


たにやんさんは、CBX(80年代前半に一世を風靡したホンダの名車)にあこがれていた過去を持ち、
最近発売された同じようなカラーリングをした「CB400 SUPER BOR D'OR(スーパーボルドール)」が欲しくて
バイクの免許を取った経歴の持ち主です。

あと、HPの僕のプロフィールを見て「熊みたいな人かと思った」とのたまってくれました。
熊…というより豚と言うほうがorz


ゆきちさんは地元大津市内は渋滞がひどく、移動は車よりもっぱらアクシスに妻殿と2ケツがメインとか。
今度、西武百貨店前で張ってみよう(笑)。


なおきさんは元気で健康そうな雰囲気をかもし出すのに、聞き役に回っていました。
って言うか、これもここでは書けないわ。阪奈道路の話とか…。年齢の割にオヤジチックな装備のカブが素敵(笑)。
GB250クラブマンもお持ちとかで、渋めがお好みなのでしょうか。


ほかにもHPネタの内輪話で盛り上がります。名阪国道・高峰SAと殺伐広場は、ぜひとも行ってみてくださいね〜(笑)。


昼飯を食い散らかしたオフ会ご一行様はそのまま店のお座敷を占領したまま、今後のスケジュールの検討に入りました。
僕が立てた計画は10時に始まって13時に終わってしまう程度のものでしかなかったのです。
行動半径の狭いバイクの集団ですし、事前に夕方までのスケジュールを立てることなど無理だったのもありますが。



僕のツーリングマップルを囲み思案する僕のテーブルの皆さん。
もくもくファームはどうか?とかブレーメの丘は?とか言いだしますが、僕としてはやっぱり走りたい気分でした。
湖岸道路を爆走するなども考えたのですが、日曜の昼下がりなど混雑していてまともに走れる状態でないことはたやすく想像できます。


名阪国道を使ったら距離を稼げる!

…全員名阪を走ってはいけないバイクやんorz




ついたての向こう側のCommonさん、佳多奈さん、ちゃんまつさん、星屑之助さんの方のテーブルに意見を聞きに上がりました。
星屑之助「ハイッ! 信楽ぜんぜん知りません!!」 ツーリングには似つかわぬ巨大かつ分厚いマップルを手に元気のいい一言。
役にたた〜ん!

ちゃんまつ「信楽はいつも通過するだけです」
……。

Commonさんが開いていたツーリングマップルのページに描かれていた琵琶湖らしき物体に見えた正体は、久美浜湾(京都府北部)!!
どこを見てるんですか〜!
Common「前に行ったツーリングの話をしてました」
orz

僕は母親の仕事の手伝いで頻繁に信楽に来ているのに 。
陶器や陶芸に興味の無い人なら、信楽周辺のR307は走りやすい道という印象しかないのかもしれませんね。


ま、なんだかんだで相談した結果、ちゃんまつさんの提案で三国越林道を走ることにしました。
林道と言っても舗装路なのでオンロードバイクでもOKで、途中には風景のいい場所もあるそうです。
ツーリング中は普通の国道や地方道路くらいしか走らない僕にとっては新鮮です。


------


時間は13時半。後半戦のスタートです。
まずは給油
燃料タンクが総じて小さいバイクばかりですので、とりあえずガソリンは満タンにしておかないと後でひどい目にあいます。
3.5Lしか入らないyamaさんのJOGなど満タンで100km走れるかどうかも怪しいですもんね。

駅近くのセルフのスタンドに向かいました。

星屑之助「えー、セルフですかぁ」
曰く、店員のいるスタンドで「レギュラー1L」とか言って嫌がらせしてやりたかったそうです。
案外イケズやねぇ(笑)。

って、8台分ある給油スペース内5台分をオフ会ご一行様の
高燃費低給油バイクが占めてる時点で十分嫌がらせやと思いますけど!!(笑)

給油したらまたダベる。ついさっき定食屋さんで存分に喋ったのに、話題は尽きません。
たにやんさんのアドレスV125Gのメーターを見ると、
あと数十mで「777.7km」のゾロ目になりそう。
バイクを押していって7ゾロにしたところで記念撮影しているシーンを激写(笑)。

こういう遠目の撮影って、写真週刊誌のパパラッチカメラマン気分(笑)。



滋賀県甲賀市信楽町→<R422>→<県道・府道5>→京都府和束町


和束へ向かう道中は車も少なく快適走行。
田園地帯は緑→黄金色に色彩を変えキラキラ輝きを放ちます。
風の谷のナウシカの最後のシーンみたいです(年がバレるな)。


1台1台が小さいバイクでも、道の端っこを走ってるとはいえ
9台も並んだ一団は、車間が3mとしても全長4、50mくらい
になってしまいます。
大型トレーラーより長いやん。さながら大名行列です。

車列が長すぎて、後続車が一気に追い越すことが出来ないので困っているさまがミラー越しに見えます。
一列のほうが追い越しをしやすいだろうと思ったのですが、道幅が狭く路肩が少ないので追い越せないのです。


ゆるいカーブでは先頭を行く僕のLEADのミラーに、
それぞれのバイクのライトの光が帯状になって映り
、美しいです。

最後尾のCommon「前を行く集団を後ろから眺めているほうが奇麗だった」だそうです。

その後ろにワインレッドのオデッセイが付きました。
中途半端なスピードで走っていましたので追い越しさせてあげたかったのですが、
僕の前方には奈良交通の観光バスがいるので先に行かせてあげてもメリットがありません。

しばらくランデブーした後、バスとの車間距離も開いてきたので
オデッセイを前に行かせて上げようと道を譲ったら、
あろうことか、ヤツは手前の交差点を曲がっていき
ましたorz
和束町のローソンで食後のアイスを食べた後、

いざ、三国越林道へ!


和束町→三重県伊賀市(旧上野市)のR163へと抜ける山間ルートです。
ここで先頭を道を知っているちゃんまつさんにバトンタッチし、僕は2番手へ。

林道に入るや否やスクーター泣かせの急坂で一気に標高が上がります。
2ヶ月前に駆動系をリフレッシュしたので何とか耐えていますが、修理してなかったら上れずにリタイヤしていたことでしょう。
耳もキーンとなってきます。


急な上り坂だけでも酷なのに、
舗装路とは名ばかりでガタガタ、
アップダウン多数、
砂・砂利多数、
ブラインドカーブ多数、
穴ぼこ多数、
水たまり多数、
隙間のある溝ぶた多数(怖)、
ヘビ多数(踏みました(涙))、
イノシシ若干(笑)


と、トラップだらけ。
見事な酷道です。
山陰に入ると秋の肌寒さも待ってます。半そでの方寒かったでしょ。



僕は経験上失速が怖いのでずっと全開でした。
一番スピードの出ない乗り物で先導しているだけに、速度キープに必死だったんですよ。
メーターの針はせいぜい12時30分の方向くらいでしたが。バイクはともかく、僕は結構ツボにハマりましたね。

僕の後ろにはJOGのyamaさんが。僕同様に「ついて行くのが精一杯だった」そうです。


90ccカブの星屑之助さん、なおきさんは2速全開近くで上れたそうですが、
75ccカブのCommonさんには微妙な速度だったようで、
2速ではスピードが遅く流れに乗れず、3速だとトルク不足で走れなかった模様。

前方を行く初心者のたにやんさんはコワイコワイを連発の上に、
後続のストーカーのようにピッタリ付いてくる なおきさんとカブのエンジン音が
「煽られている」ように聞こえて必死だったとか。


2人揃って「中速域がイケてない」と洩らしたアクシス100の佳多奈さんとゆきちさんは失速しませんでした?

なーんや、皆どんぐりの背比べやったか。
いや、一台だけ例外が。
一番楽そう…いや、楽しそうだったXR100モタードのちゃんまつさん
オフロードを走りなれてるだけあってスイスイ走ります。
先頭をお願いしているときは彼のトレースをしてコーナリングの参考にさせてもらってました(笑)。


林道走行中はタイトなカーブが続くだけあって、僕の位置からは最後尾どころか6台目くらいまでしか見えていません(笑)。
僕の見えないところで激しいバトルが繰り広げられていたんですね(笑)。
っていうかホントは3台ほど脱落してるんじゃないのか?と思ったりしたよと話すと
佳多奈「3台って…(絶句)」
彼が走っていたのは7番目…(爆笑)。


完全な山の中に突如小さな集落が現れます。京都府南山城村の童仙房です。
でもあるのは小学校だけで、ほかには何もありませんし、
買い物に出ようとしても、酷道の三国越林道か山あいの林道支線を通るしかありません。
こういう陸の孤島にお住まいの方の生活パターンってどうなってるのでしょう…謎ですわ。


風景のよい場所で2度小休止。
眼下には南山城村や三重県伊賀市(旧島ヶ原村)の集落が見えます。


車もほとんど来ませんので、道端にバイクを適当に停め、雑談モード。
それぞれの走りやバイクの調子について盛り上がります。
どこでも喋りまくっているな、この集団は(笑)。



おや?ゆきちさんがモンキーレンチを取り出してモゾモゾしてます。

なにやってるの?


ゆきち「(酷道の)振動でミラーが緩むもので…」

彼のアクシスのメットインを見ると、パッケージのままのエアゲージが。用意がいいですね〜。
ゆきち「足踏み式のエアポンプも持ってきてますよ」
えいまる「カンペキですね。(驚愕)」




前々回のオフ会のときはリアボックスにカエルのステッカーが貼ってあった星屑之助さんですが、
今度は別の生き物のステッカーに変わっています。
星屑之助「一般的なものにしました」
カエルは一般的ではなかったのか(笑)。


三国越林道を降り<R163>→三重県伊賀市(旧上野市)→<R422>→JR伊賀上野駅へ。
原チャ限定オフ会なのに3府県をまたいでいます。県境スレスレの端っこばかりやけど(笑)。


R163に入ると、車の流れが速すぎて、
のんびり一列走行をしてるオフ会ご一行様は後続車にまくられ、
大型トラックに隊列を分断させられるハプニング発生。



原チャの僕とyamaさんのために控えめな速度をキープしてきましたが、
律儀にそんなことをしていては本当に大型トラックなどに踏み潰されてしまいかねません。
すぐに路肩にバイクを停めて方針変更を全員に伝えます。


伊賀上野駅まで、千鳥隊列+全開走行(※僕とyamaさんのみ(笑))で走り抜けるどー!
千鳥隊列にすることで車列の長さを縮め、幅を取ることで後続車をブロックする作戦です。
スピード違反?轢かれて死ぬのとどっちがいいんや??


ガンガン走ってくる車の列が途切れるのを見計らって、オフ会ご一行様は一気に道路に飛び出し、
走れ走れ走れー!


これが功を奏して、無事に伊賀上野駅に着けました。
朝方は僕のLEADの調子を心配していましたが、走れば走るほどゼッコーチョーになっていきます。
最後のアガキやないやろな?(笑)


さすがローカルJR関西本線の駅。
駅前のロータリーにタクシーが数台停まっているだけ

伊賀市(旧上野市)の中心はJRの駅ではなく、近鉄の上野市駅周辺ですから。
それにしても、市町村合併で「上野」と言う地名は無くなってるのに、
JRも近鉄も駅名に「上野」が入ってるのは何故?



ロータリーの端っこにバイクを9台並べていると、
近くのお土産屋さんにいた外国人観光客が僕たちにカメラを向けていました。
小さなバイクの集団が珍しかったのでしょうねぇ。

別に外国人だけでなく、参加者の誰かが、
「これは異様やね。対向のバイクの人も(僕たちを)見てたかも。変態やって」。

orz


そのお土産さんは16時でシャッターを下ろそうとするので参加者数名がお土産getに走りました。
閉店時間早すぎやん(呆)。


Commonさんが電卓をたたきながら。
「9台あわせても、えいまるさんの「2相棒」より排気量が少ないですね」
…僕の「2相棒」は相当な不経済車と認定されましたorz


------


太陽が西に傾き始め、オフ会も終盤に近づきました。
三重県伊賀市(旧上野市)→<R422>→滋賀県甲賀市信楽町へ。



たにやんさんが苦手そうなカーブや坂道に入る前に、最後尾にBMWがつきました。
僕たちは遅いし、この先は道が狭いので路を譲ると、BMWのドライバーの方は僕に手を挙げていってくれました。
今回のオフ会中、唯一他車からアイサツをしてもらえた瞬間でした。
少しくらいは理解してもらえたかな。



R422を走りながらミラーで後続を確認すると、
あれ?オフ会ご一行様が10台に増えてる??!
三重・滋賀県境付近にあるタマゴ屋さんに停まっていたジョルノ(ホンダの50ccスクーター)が最後尾に付いたのです。
ジョルノは50km/h近いスピードで走る僕たちの長〜い車列を抜くことが出来ずに気まずかったでしょうねぇ。
束の間の初の2桁集団化で僕は満足(笑)。
ちゃんまつさんのナビでR422の「残酷道」をパスする広域農道に逃げられ、快調に信楽へと戻って来られました。

その道中で僕のLEADのメーターが4万9000kmになったので記念撮影。
そのシーンを たにやんさんに撮られました→


------


17時半。最終集合場所に程近いR307沿いのファミリーマートで解散
オフ会は幕を閉じました。


家路を急ぐ たにやんさん、
「走り足りないから」と寄り道を決め込んだ ゆきちさん、
「バッテリーレスでライトが暗く日が暮れると走れない」ちゃんまつさんがファミマを離れた後、

残った6人はやっぱりダベる(笑)。


------


18時、夕刻が迫ってきたのでお開きとし、「家に着くまでが遠足ですからね〜」とお約束の一言を合図に
6人揃ってR307を西に走り出しました。


やっぱり速いわ2種原付は。
僕はメーターを振り切れる勢いで走っているのに、どんどん差が開いていきますorz
あの〜、yamaさんまで2種原付集団に食らいついていません?(笑)
そして夕暮れのR307に僕一人取り残されました…うううう(涙)。


独り ぽつねんと朝来た道をもどり、日が暮れた19時に帰宅。
僕のオフ会は157kmを走り無事終了しました。



  後のBBSの書き込みで、
  甲賀市信楽町→京都府宇治田原町に入ったあたりで
  yamaさんのJOGのVベルトが切れてしまうトラブルがあったことを知ります。
  近くの家にJOGを停めさせてもらい、本人は友人にむかえに来てもらってひとまず帰宅。
  JOGは3日ぐらい後に取りに行ったそうです。

  一緒に走っていた2種原付集団は、最後尾のyamaさんの脱落に誰一人気付かなかったとか。


  僕の知らないところで、そんなハプニングがあったんやね…。
  三国越林道で逝かなかったのが不幸中の幸いか。



----------


振り返ってみて、原チャでの初のマス(集団)ツーリングにして、「限界」を強く感じましたよ。
隊列の組み方もそうですし、原付向けのルート設定など。
後続車に追い越しさせるタイミングを図ったりするのも、台数が多いだけに意思疎通がしにくかった。
普通のツーリングと同じようにはいかないなぁ。
オフ会は観光などをするより、ひたすら走るほうがお似合いなのかもという思いもありましたし。

個人的な反省として、みんなとまんべんなく話をしたかったのに、一部の方に偏ったことですね。


迷惑かけ放題で課題を多く残した一日でした。


でも、多数の初参加者をお迎えでき、楽しかったと感想をいただけました。
なにより僕自身、日常から完全に離れられ、久しぶりに屈託なく笑えました。
また、原チャ連ねて走ろうな!!



ありがとうございました。



一部写真提供;たにやんさん 感謝いたします。