祝・LEAD、本州脱出!初日・2002年9月24日(火)、晴れ



8時30分、用意万端、メットインに服を何着も詰め込んだ母親のLEADで出発!
気温の変化に柔軟に対応できるようにしているわけです。山も走るんでね。

当日の最高気温は25℃。湿度も低く、絶好のツーリング日和。こんな日を逃してたまるか!

ふはは、「雨男えいまる」の汚名返上や〜!

ルートは、京都市→<外環状線>→京都府長岡京市→<R171>→
                            →兵庫県西宮市→<R2>→兵庫県姫路市

思いっきり秋の全国交通安全運動中やん!
こんな時に、原付で遠乗りすること自体、危険
何考えてるんやろ、おれ。バカ丸出し。
ゴールド免許にキズがつかないように、最高速は45km/h程度に抑えながら、道の端っこを大人しく走行をさせられました。


R171からは、大型のトラックが大量にバシバシ飛ばしていて、風圧でよろけるし。
頼むし、もっと大きく避けてよ!

どう見ても長距離トラックの集団なんかを見た時は、「おれみたいに高速代をケチらんといてぇな!!」って
心の中で叫んでいました。やっぱ、不況の影響なんかなぁ。

R2で神戸市に入ると、道がもう迷路状態
バカ広・6車線やし、上には阪神高速が走っていて、ゴチャゴチャしてる。

京都市の「碁盤の目道路」しか知らない僕にしたら、血圧がハネ上がってしまいそうでした。なんなんや、ここは!
どこをどう走ったらいいのか分からないし、道は間違うし、
トラックに挟まれて濁った排ガスは吸わされる
し、
阪神高速の高架下でこっそり
ネズミ捕りやってる(そのとき時速48km。かなりヤバかった)。

おんなじR2でも、
快調に走れる 「姫路バイパス」も 「加古川バイパス」も 「第二神明道路」も
原付は通行不可
信号によく引っかかる「R2本線」を走らせやがってキー!!(#>ー<)/

などと、当り散らしながらチンタラ走行。

ネズミ捕りを見て以来、前後左右上下を神経質なほど見回して走りました。
捕まったらやる気なくして180度ターン決めて京都に帰って布団頭から被ってフテ寝してやるもんね〜、ぐらい。
警察の世話には なりませんでしたが(笑)。

明石海峡大橋を左に眺めながら、これも原付は通行できないことに腹を立てる。
そのために淡路島もツーリングの候補から外れたんやで!!
排除されまくりやね。「原付はこんなとこ走らんと、スーパーの往復してたらエエねん」って暗に言われてるみたいで、悔しいわ。


ほかにも、ある悩みが、僕の頭から離れなくて、ストレスになっていたことがあります。

★リアブレーキの配線が壊れて、ブレーキランプが点きっぱなし
普段ならそこまで気を遣わなかったんでしょうが、取り締まり強化週間の真っ最中。
こんなんでゴールド免許がフイになってたまるか!と焦っていたのも束の間。
ブレーキレバーを下に押していると、ブレーキランプが消えることが分かり、
それ以降、家に帰り着くまで、左手の人差し指と中指は、ブレーキレバーに掛けたままでした。走りにくかったですよ。
でも、ゴールド免許維持のためや!


★オイル切れ
出発時にオイルタンクを覗いたら、残量がかなり減っていたので、道中の激安ショップ「ドン・キホーテ」で
ホンダ純正オイルを購入しました。デカい看板掲げて、激安を強調してる割に大して安くなかったぞ(ー_ーメ)


★フロントタイヤがボウズ
タイヤの溝がほとんど無い。スリック状態(笑)


★時速40km台で走ると、ミッション付近から、何かがカサカサ擦れる音
それ以外の速度域では、静かに走るので、原因不明。


★平地での全開で時速60kmが出なくなり、加速も鈍くなった←多分僕のせい(涙)。

などなど、大丈夫かいなと言わんばかりの不安な船出でした。
なにしろ、一人旅やからね。なんかあったらオシマイですわ。

------

姫路から小豆島行きのフェリーが出ています。
土地勘のない僕は、神戸市のちょっと西が姫路だと思っていて、
京都〜姫路間は100kmと踏んでいました

ところが、京都から70kmの神戸市に入ったところでの案内標識には「姫路 60kmってあるやん!

ロードマップを見ると、神戸と姫路の間には、
明石市、播磨町、加古川市、高砂市という 僕の頭にインプットされてない都市が書かれていました。
ごめんなぁ。僕に知られてなかった各市町の皆さん、僕の住む京都市山科区も、負けないくらい地味ですから、根に持たないでね(笑)。


←そして、標識に姫路港の文字が見えた時は、とうとう来たぞ!の感動にうずもれていました。

それも束の間、姫路港内で、フェリーターミナルが見つけられなくて、ウロウロ迷走
港って広いんですね。海と縁が無い生活をしているので、そういったことが分かんないんですよ。

飾磨埠頭」が読めなかったのが、迷走した原因でした。
「しかまふとう」と読みます。当て字嫌い!
ローマ字でルビが振ってなかったら、僕のツーリングはここで終わっていたかも…。


やっとのことでフェリー乗り場についたのは、家を出てから6時間後14時30分
走行距離140km


高速やJRで1時間半の距離なのに、下道だとすごく遠く感じました。走っても、走っても…みたいな。




フェリーは15時10分発。
航路は41km、所要時間は1時間40分
料金は、大人1320円、原付690円

近いように見せかけて、結構時間がかかるもんですね。
岡山からフェリーに乗ると1時間なんですけど、姫路〜岡山間は意外に遠く、90kmもあるんですよ。
ここから更に4時間コースやがな、もぉ〜堪忍して〜(T_T)

フェリー「第8おりいぶ丸」に乗ったバイクは、僕のLEADと
白髪に皮の上下で固めた初老の男性が乗るハーレーの2台
ハーレーの後ろのダンボール箱から覗いている、太いネギが渋さをぶち壊していい味出してるねぇ。
晩御飯はスキ焼きか?

------

小豆島北東の福田港に上陸したのは、16時50分

とうとう、LEADが本州以外の地を踏んだぞ!と感動してる場合じゃない。
さっさと走り出さなくては、日暮れまでに今日の宿につけないところが、原付の悲しい性。


R436で小豆島を右回りで半周して、島の南西にある 土庄(とのしょう)へ、急げ!



小豆島は、瀬戸内海に浮かぶ島のなかで、2番目に大きい島です。
って書くと、大きそうに見えますが、実のところは、1番大きい淡路島の4分の1の面積しかありません。
ガイドブックなどに「2位」とかと書く辺り、大概厚かましい島です。

香川県に属し、走ってる車は、全部香川ナンバー(本当)。前を見ても香川ナンバー、横を見ても香川ナンバー、香川香川香川〜。
見事な香川帝国、いや鎖国カガワです。

一人「京都市山科区ナンバー」で走っていると、目立ちます。
さながら、江戸時代の出島に軟禁されてるオランダ人状態(笑)。


小豆島は、山を海に投げ込んで、上部だけが顔を出しているような島なので、
平地が少なく、坂道が多いんです。

R436を南下しているときは、海を左側に眺めながら、快走出来ましたが、
島の南東部にある橘峠で早速泣かされました。

峠の標高は僅か120mですけど、峠の前後2km位までは、海のそばを走っていることを思えば、
えげつない事が分かってもらえるでしょう。
ヘアピンカーブのオマケまで。前を走る4トンの箱車が走りにくそうにしてましたし。
上りはアクセルをしっかり開けて元気よく走らないと、失速して、泣きっ面に蜂状態になります(笑)。

それを乗り切り、島の南側に出ると、比較的平坦な場所に出てきて、再び快走出来ます。
途中にあるオリーブ公園でオリーブを眺めようと立ち寄ったら、もう閉まってるし。17時台で終わるなって!

島の南部の中央のR436に大峠(標高67m)があって、さっきよりかマシですが、
原チャだと、またスピードが落ちるネックなポイントもありました。


その坂の多さををカバーしてくれるのが、信号の少なさです。
大きい交差点が少なく、黄点滅してる信号も少なくないので、
都会をイライラしながら走ってるのがアホらしくなる位、ノンストップで飛ばせます

K察も居ないので、僕がよく言っている「原付45km/h規制」今だけ撤回!
でもまぁ、全開はしませんでしたよ、後のことを考えて。

お陰で、「現在の速度≒平均時速」の式が成り立ち、
島を半周をし、土庄に着いたのは、まだ日が暮れきらない18時ちょうど。かかった時間は たったの50分でした。
距離にして31km。なんや、メチャ小さい島やん!拍子抜けや。
小豆島のぐるっと1周は60km余りと判明。
さすが淡路島の4分の1!(笑)


宿にチェックインと前後して、島の南西部の「黒崎」を回ったり、晩飯の買い出しに出たりして、1日目の走行は終了。
おい、宿のフロント氏、夏風邪引いてるのは同情するけど、客の目の前で鼻をかむな!!


1日目の走行距離は183km

あーよく走った。そうそう、今日は甲子園で阪神vs巨人(優勝決定戦)やったなぁ、試合はどーなってるんやろ、
テレビ、電源オン。

次の瞬間、テレビから流れてきた音声に、凍りつきました。

!!!(※掲載出来ません m(_ _)m )

いきなりフィニッシュ!?

疲れてまどろんでいた体が、自分でも驚くくらい俊敏に起き上がり、慌てて右手がチャンネルを変えていました。
こらぁ、前の宿泊客! 見終わったら 他のチャンネルに変えとかんかい!!(-_-#)


気を取り直して、甲子園での阪神vs巨人(優勝決定戦)を最後まで見ていたら、23時半になってしまった。阪神、粘ったな〜。
巨人、甲子園で延長12回サヨナラ負けしたけど優勝、なんてものを 全国ネットで流されて、恥ずかしくなかったんか??

その後、0時から放送された「ナースのお仕事」最終回2時間スペシャルが始まるのを待ってた人による苦情の電話が
テレビ局に殺到したのはご存知の通りです(笑)。