コイン≪バイク≫パーキング




バイクで出かけるときにいつも悩まされるのが、
出先でバイクを停めておける場所があるかどうかということ。



コンビニにしろ、道の駅にしろ、サービスエリアにしろ、ショッピングモールにしろ、公共施設にしろ、
大体の諸施設には駐車場があることが多いので、
車でのお出かけならそんなに心配をしなくてもいいかもしれません。

(そりゃ、車が無くても生活できる都会の場合は「駐車場が無いので公共交通機関でお越し下さい」の所もありますけど)



でも、バイクの場合、大概の場合において冷遇されていますよね。



“ここにバイクをお停めください” なんて大きく場所を設えてくれてる親切なところは、ほとんど見たことがありません。

たいてい隅っこのほうにグリコのオマケのように作ってあるやん。
ひどいところだと、自転車と一緒に置けとか…イヤですがな、そんなの。
もし、ぶつけられたりしたら。ねぇ…。



雨降りでも濡れないようにと、親切に屋根があるところでは、
たまに勘違いしたのか故意犯なのか、クルマが占領してたり(-_-x)




過日のツーリング大会のときにしたって、
休憩時はクルマの1台分の駐車スペースにバイクを何台も詰め込んで停め
てましたし。

小さいくせに場所取りやがってとか思われんように、迷惑がかからんようにと気を遣ってるんですよ、これでも。



公共の駐車場や、コインパーキングに至っては「バイクお断り」と大書きしてあるところもあります。
↓ここなんか私設標識まで掲げてあるんですよ! (゚Д゚ )
(※本文末参照)





ああ〜(嘆)、ちゃんと金は払うから、出先で心置きなくバイクをチョイ置きさせてくれる所あらへんかなぁ〜〜。



と、バイクを走らせていたら、ありました。




京都市内の、内陸では唯一といわれる水族館や、ニホンで唯一の蒸気機関車の博物館のある
梅小路公園の東の端っこ、大宮通沿い

バイク専用のコインパーキングが。
専用、です。


もう一度書きますが、バイク専用、です。

歩道の一角を柵で仕切って駐輪場にしてあります。

ゲート式の出入口で、入るときにパーキングチケットを取り、
出るときに清算する一般的な仕組みです。





バイク乗りが設計したとすぐに分かりました。

出し入れがしやすいように
駐輪スペースが通路に対して斜めに区切ってあり、
大型バイクでもゆったり停められる幅が確保
してあったからです。


これならわざわざセンタースタンド掛けしなくても、
サイドスタンドで停めておいても隣に干渉しません。





  バイクは車体を倒しこんで曲がる乗り物なので、ハンドルの切れ角が少ない
   ということを分かってない設計士が作ると、
  通路に対して垂直に駐輪スペースを作り、幅もカツカツだったりする
んですよ。






そして、うれしいことに最初の1時間は無料♪クルマ用のコインパーキングではありえませんよね。


3時間置いても100円



僕はここにバイクを置いて、徒歩5分の東寺の「弘法さん」に遊びに行きました
大混雑する東寺周辺で路駐したらどんな目に遭わされるか分かりませんが、
僕は2時間以上遊んでいたのに、たったの100円で安全を買えました。



長時間駐輪する目的のスペースではありませんので、上限価格の設定は無く青天井なので、放置される心配もなし。

僕の行きつけの自転車屋さんも近くにあるので、このコインパーキングはちょくちょく利用しています。



残念ながら、京都市内にはここ以外でこれほどの規模の手軽なコイン・バイク・パーキングが見当たらないこと。
もっと安く手軽に、そして安全にバイクがチョイ置き出来る場所があればいいのになぁ…。



京都駅周辺にもバイク専用のコインパーキングはあるんですけど、
超出し入れしにくい、駐輪料金高いしで利用価値が低いんですよ…。




※本文中の私設標識を掲げている「バイクお断りの駐車場」は、後にバイクも駐輪できるようになりました。