合計排気量1304cc

「49のソコヂカラ」第13回オフ会 ・ 名阪国道〜さよなら高峰SA(上り)













 ←写真をクリックすると、新しいウィンドウで大きく表示されます

※一部敬称を略しています。


------


2人きりのツーリングのはずやったのに orz
レポートを書く予定はなかったのに orz


------


思いつきだけで企画した、ほとんど無計画な「オフ会らしきもの」。



目指すは、奈良県と三重県を結ぶ、ニポン1の延長を誇る無料ハイウェイ。

その名も、名阪国道にある、
多分ニポン1キケンなサービスエリア、高峰SA(上り)

それが、2009年3月末日をもって閉鎖されることになりました。




名阪国道大好き人間の僕としては、これは最後に訪れなくてはいけない!とコブシをぎゅっと握り締めたのでした。
どうせなら、HPのメンバーを誘って無料ハイウェイで快速ツーリングと、 
奈良・三重県境の「五月橋SA」でがっつり昼ごはんを食べようと思ったのです。


参加要綱は以下のとおり↓

日時 3月29日(日)
目的地 高峰SA 五月橋SA 道の駅針TRSなど、名阪国道の名所めぐり
その他適当
集合場所・時間 奈良県天理市・名阪国道 北側側道沿い セブンイレブン に10時半
解散 その場のノリによる(都合のある方は当日ご相談ください)
参加条件

(右記を全て満たすこと)
126cc以上のバイク(名阪国道は自動車専用道のため、125cc以下のバイクは通行できません)

バイクでの走行に十分自信がある(高速走行中心のため、バイク初心者はご遠慮ください)

任意保険に加入している(未加入者はお断りします)

食欲に自信がある(無くても構いませんけど(笑))

本名と緊急連絡先を僕(えいまる)に教えても良い(当日お聞きします。不測の事態に備えて)
おやつ 200円まで(バナナは持参禁止)
えいまるの目印 黒/青のRSタイチのジャケット(寒いとき)
赤のRSタイチのジャケット(暖かいとき)

紺地にトンボ柄の手ぬぐいを海賊巻きしています

バイクは
「2相棒」の予定


------


2009年3月29日(日)。晴れ、気温の低い朝でした。
そして、僕のテンションも大変低いものに。



出発5日前に突然企画。
バイクも高速に乗れる126cc以上と限定したにもかかわらず3名の参加申し込みがありました。
僕を入れて4人なら、いつものような大人数と違い小回りが利くので、主催するのも楽やなぁフフフと思っていたら…!



連絡のみ 投稿者:momo 投稿日:2009年 3月27日(金)15時51分55秒


オフ会に向けてレンタルバイクの準備をしていたのですが、
クレジットカードのみの支払いらしいので今からクレジットカードを作るのは困難なので
オフ会の参加を断念します。

私はクレジットカードが嫌いで現金派なのですが、こんなところでつまづくとは…

次のオフ会を楽しみにしています。




なんということでしょう!!バイクが借りられず断念とは!!
彼の持っている最大排気量のバイクは125cc。ゆえに参加条件を満たさずキャンセルというのです。


マイナス1。


これで当日は3人でツーリングか〜。3人で走るのは初オフ会の時以来やなぁと
前日の寝る前に寝床でBBSを見てみたら…!!


残念なお知らせ 投稿者:SHIFT@モバイル 投稿日:2009年 3月29日(日)00時21分57秒


こんばんは。SHIFTです。
急な用事で本日朝に香川に行かなければならなくなり、ただ今その準備をしているところです。
そのような事情で本日のオフ会は欠席致します。
急なことで申し訳ないです。

御一行様の安全と晴天を四国より祈ってますね。




ガーン!!どうしてこのタイミングで急用が割り込むのや???!!!


さらにマイナス1。


2人では、もはやオフ会とは言えまい。
集合場所で喋って解散にするかという気持ちで家を出発しました。
意外と寒く、冬物ウェアでフル装備です。
僕の愛車「2相棒」はボロ度が進行し、
チェーンはガチャガチャ音を立て、サスペンションはヘタって、路面のショックを受け止めてくれません。



途中の京都府宇治市のマクドで、誰か飛び入り参加者がいるのではと期待しましたが、そういう方は来られず、
朝ごはん代わりに食べた「メガマフィン」が脂っこく、胃がもたれ、お腹全体がしくしくと痛くなります。

この感覚は、夜に帰宅するまで続きました。
病は気からと言いますが、この時の僕は、まさしくことわざ通りの状態でした。


まさか 投稿者:toono 投稿日:2009年 3月29日(日)08時42分33秒


まさか2人っきりツーリングですか、今は伊賀SAにて休憩中
(無題) 投稿者:えいまる 投稿日:2009年 3月29日(日)09時00分7秒


宇治マクドでメガマフィン食べてます。
飛び入り参加がなければ、まさかの2人です(笑)。


10時35分
奈良県天理市のセブンイレブンに定刻より5分遅れで到着。
本当はもっと早くに着いていたのですが、
お腹が痛く、きれいなトイレを求めて集合場所から5km離れたイオンまで行っていたのでした(笑)。


あれ?2人いるやん。


toonoさんと、今優さんが。

今優さんは、この日の朝にオフ会らしきものがあることに気づき、
スーパーカブ50で見送りに駆けつけてくれた
のです。

toonoさんのバイクにはポータブルナビが装着されています。
市販品流用のため、ナビをタコメーターパネル部分に吸盤で貼り付け、さらに脱落防止にタイラップで固定してあります。
なかなか強引ですな(笑)。



今優さんのバイクでは名阪国道を走れません。
が、僕たちのバイクのタンデムシートが空いているではないですか。
2人より3人のほうが楽しいに決まっています。


連行候補入り(笑)。

↑左から
  toonoさん (CB400SF)、
  えいまる (「2相棒」)、
  今優さん (スーパーカブ50)




どう?ここにバイクを置いといて、僕らと一緒に走らへん?(誘)

今優「私のメットは125cc未満用なので…」

タンデムの場合のメットは何でも良さそうに思えたのですが、万が一のことを考えました。


候補脱落 orz



ま、ここに来てくれただけでもありがたい。取りあえず記念写真を撮っておこう。
今優さんのカブの荷台に僕のデジカメをセットして…。

が、弾みでデジカメがレンズ部分から地面に落下!!レンズカバーが割れて見るも無残な姿に orz
一応写るのでそのまま使うことにしましたが、衝撃のためか、CCD(普通のカメラのフィルムにあたるもの)が
おかしくなり、写真に横縞のノイズが入ってしまいます。

今日の僕はツイてないみたいです。


なんとなくBBSを見てみました。
すると↓

(無題) 投稿者:佳多奈 投稿日:2009年 3月29日(日)10時57分35秒

知らない間にオフ会が・・・・・・・
しかも私のバイクでは入れない。

無理矢理おかんの車でとか思ったけど
今回は、気づいたのがさっきだったので
間に合いません。残念。
このあとはどちらへ向かわれるのでしょう。




オフ会名物の方がひょっこり顔を出しているではないですか。
それも、文面からは車で追いかけようとの勢いがハッキリと。
過去には特急列車で追いかけたり、レンタルバイクを駆使してまでオフ会に乗り込んできた彼です。


彼の住まいは堺市。天理まで車でも1時間あれば来られます。
toonoさんと僕の脳裏には「拉致」の2文字が浮かび上がりました。



プロジェクト始動。



(無題) 投稿者:えいまる 投稿日:2009年 3月29日(日)11時23分21秒


・佳多奈殿
天理にてダベっていますよ。名阪国道の五月橋SAで13時に昼ごはんにしようと思っています。

メット持参して車でそこまで来ていただいたら、
車をSAに置いて僕の後ろに乗せてあげます
よ。

いかがですか?




今優さんを連れて行けない代わりに…!と 拉致  勧誘書き込みするPHSを握る手に力が入ります(笑)。

僕が書き込みが終え、BBSを更新すると、新たな書き込みが割り込んでいたのです↓


(無題) 投稿者:momo 投稿日:2009年 3月29日(日)11時18分49秒

今、針にいます。
御一行はもう行かれましたか?


!!!!


レンタルバイクを借り損ねたmomoさんが、なぜか この先の「針TRS」にいる、と。
まさか、自前の125ccのバイクで下道を先回りしたのやろうか?


事情はよくわからないが、これも逃がしてはいけない!
脊髄反射もびっくりのスピードでPHSのキーを連打して返信(笑)。

(無題) 投稿者:えいまる 投稿日:2009年 3月29日(日)11時25分12秒

・momo殿
五月橋より先に針にも立ち寄りますわ。



そして、十分に雑談をした僕たちは、今優さんの見送りを受け、名阪国道へと入っていきます。



名阪国道は、1965(昭和40)年に開通した、準・高速とでも言うべき自動車専用道です。
一応国道25号線となっています。
通行料金は無料のため、大阪〜名古屋を走る場合、
名神高速を使うより、西名阪(有料)〜名阪国道〜東名阪(有料)のほうが通行料金が安く、年中を通して交通量が多いです。

ただ、高速にはない超急坂や超急カーブ、間隔が短すぎるICなどのトラップが多数仕込んであるため、
制限速度は全域60km/h。
ことに、スピードの出しすぎで超急カーブを曲がりきれず車が側壁にぶつかったり、車がコケたりは日常茶飯事。


前回の原付オフ会では、ここが走れなかったため、難所のR25本線をトコトコ行きましたが、今回はスピーディに進めます。
高速1000円乗り放題の影響もあってか、交通量が普通の日曜よりも多く感じ、流れもやや遅いめ。



名阪国道随一の巨大カーブ「Ωカーブ」を曲がりきる直前に、本日の第一目的地「高峰SA(上り)」はあります。


普通の高速のSAやICには 加速車線や減速車線が設けられ、十分な速度を作り出すことができます、
が、名阪国道のそれは とっても短く、本線への流入/流出には、急加速や急減速を強いられます。


ところが高峰SAには、それすら無いのです。
SAへは道路わきのコンビニに出入りする感覚で直角に曲がらなくてはいけません。


1969(昭和44)年のオープン以来40年間、ずっとこのままだったらしいのです。
なんと恐ろしい。設計したの、誰よ?(笑)



「高峰SAまで1km」の案内標識が見えてきました。でもΩカーブの途中なので気が抜けません。
「P 500m」の案内標識。しかし、左カーブが続いているので先が見えません。


左カーブが緩くなった所で「←P」の標識が。
高峰SAの入口です。


後続車がいないことをミラーで確認して、左ウィンカーを出し、十分に減速。
道端のコンビニに入るのとまったく同じ動作でゆっくりSAに入ります。

すぐにブレーキをかけ停車。
SAといえども、とても狭く、すぐに突き当たりなのです。
以前は食べ物屋さんと自販機がありましたが、現在ではトイレのみ

写真を2枚載せときましょうね。


しかし、アカンやろ、出入口が共通なのは(笑)。SAの目の前を車が ばんばん走ってるのも(笑)。


toonoさんがあっけにとられています。
他にも数台の車が停まっているだけです。
次の休憩施設「道の駅 針TRS」まで7km程なので、ここに立ち寄る必要も無いですし。
今いる人たちは、最後の高峰SA(上り)を味わっているのでしょうか。



SAの裏側に小道が続いているんですけど、これ、どこかに繋がっているみたいです。

そうでなきゃ、
SAに右写真のような看板など立てないでしょ?(笑)
僕たちもしっかりこの雰囲気を堪能し(ダベっていただけですけど(笑))、出発です。
本線にそろそろと頭だけを出し、車が来ていないことを確認して全開加速で離脱です。



バイクなのですぐに速度が出せますが、小排気量車やトラックは加速不良で本線に合流し、後続車がブレーキ踏んでます(笑)。


↑高峰SA(上り)の出入り口から本線を望む



僕たち大排気量コンビは、あっと言う間に針ICにたどり着き 道の駅針TRSに到着。時刻は12時
原付オフ会であれだけ苦しめられた天理→針TRSまでの下道を、今日の僕たちは名阪国道でスイスイと来れました。
いや〜楽勝(笑)。



さて、休日の昼間だけあって、駐車場は車であふれ返り、
バイクも停める場所が足りなく 空いてるスペースに適当に駐輪。いつものように無法地帯となっていました。



momoさんが ここにいるはずなんやけど探し出せるかな…。あ、いきなり発見→ 



ターミネーターも恐れおののくようなサングラスをかけた彼が近づいてきました。
なぜサングラスをかけていたのかは、聞かなかったことにする(笑)。



曰く、「参加者が2人という書き込みを見て、急きょDream125で出発。
名阪国道を走れないので、京都府笠置町からR369を経由し、全開走行で先回りして
『サプライズ登場』しよう
と思いました」



僕の朝9時の書き込みを見てから、京都を出発〜針TRS到着まで、どう考えても2時間かかってないと思うんですけど。
相当飛ばしてきたやろ?

とにかく、monoさんの心のどこかに「参加出来ない未練」があったからこそ、ここまで来てくれたのでしょう。
主催者として、ありがたいことです。


佳多奈さんから返事が来ました。

(無題) 投稿者:佳多奈 投稿日:2009年 3月29日(日)12時17分49秒

すみません。
今回は断念します
それでは道中、お気をつけて




ちっ、2回連続拉致未遂か(笑)。


ここで参加者の整理をしておきましょう。
(敬称略:排気量の小さい順)

  お住まい バイク車種 オフ会参加回数 コメント
momo 京都市 Dream125 4回目 気合入れすぎ
toono 愛知県碧南市 CB400SF 5回目 ナビに頼りすぎに注意
えいまる 京都市 「2相棒」 パーフェクト 無責任主催者
今優 奈良県橿原市 スーパーカブ50 お見送り また一緒に走りましょう




僕たちの今後には、奈良県/三重県境にある五月橋SAにある、
トラック野郎御用達の食堂でボリューム満点の定食を食べるイベントが控えています。
針TRSでアイサツをして帰宅するはずだった 大食らいのmomoさんの目が「それは絶対に食べておきたい!」と輝いています。
そのワイドなボディは伊達じゃないね(笑)。


かえすがえすも Dream125では名阪国道を走れませんので、SAにも当然入れません。


では、こうしたらどうやろ?
僕とtoonoさんが名阪国道で先回りし、momoさんは(併走している)R25本線(下道)で五月橋ICを目指そう。
五月橋ICにDreamを置き、どちらかのバイクに2ケツして五月橋SAへ行くというのは?




toono「僕たちも一緒に下道を走りませんか?名阪国道は走りにくいし」
そうです、別に名阪国道を走ることにこだわる必要はないんです。混雑していましたので、僕も気分的に走りたくなかったし。



果たしてオフ会メンバーは3人となり、針TRSを発ちます。
どういう隊列を組もうかな?

toono「momoさんが前で、えいまるさんが最後尾で良いんじゃないですか。
小さいバイクが大きいバイクを先導してるのって面白そう」


それでは僕がケツ持ちさせていただきます(笑)。
かくして下道ルートで進路を東にとりました。


このtoonoさんのアイデアはベストでした。ほぼ全く車が走っていません(笑)。
併走する名阪国道を見ると、やはり交通量が多い。これではストレスがたまる。
また下道は適度にカーブがあり、バイク本能を刺激してくれます。
一度だけ、高架下から車がバッと飛び出してきてびっくりさせられましたけど。車が走ってるとは思ってないんでしょうね。



いつも先導している僕は、走行ペースや後続の隊列に対して神経を使いっぱなしですので
気が休まりません。

今回後ろに回って分かりましたよ。

人についていくのって、こんなにラクなのか!




momoさんは ペースを作るのが難しかったようですが、その走りでちょうど良かったよ。
五月橋ICがちっとも目立たず、通過してしまったのは仕方が無いよね。



ICのそばにちょうど良いスペースがあり、そこにDreamを置いて五月橋SAへと向かいます。

momoさん、バイクが盗られないか心配な様子。
この場所で盗られたら、それはそれで貴重な体験になりそうなほどヘンピな場所やし、ノープロブレムよ(笑)。


で、momoさん。CB400SFと「2相棒」、どちらに乗りたい?

めったに2ケツしないと言うtoonoさんのCBを取りました。
僕の後ろではアカンのかorz



大柄なmomoさんがタンデムシートに跨り、
CBのリアサスがいっぱいまで沈み込んだ
ところで写真を一枚(笑)。

toono「足着きがメチャメチャ良くなった」




2人乗りというより、toonoさんが小柄でmomoさんが2人分(※自称)あるから 3人乗りしてる感じでバランス悪いなぁ。
加速時に後ろに加重がかかったらバックドロップしそうやん(笑)。

実は、ICから本線に合流する間に五月橋SAがあるので、距離にして2〜300mほどで着くんですけど(笑)。
名阪国道本線からSAに流出するのも同じ道を共用していまして、ヤヤコシイのです。
さすが高速になれなかった道だけあるわ(笑)。


名阪国道に隣接する道の駅やドライブインは、どれも規模が大きいのですが、
このSAは小ぢんまりしています。どっちかと言うとパーキングエリア(PA)と呼んだほうがよさそうな大きさです。


しかし、ここには名阪国道最強(?)のレストランがあるんです。
ボリューム満点なだけでなく、ご飯のお代わり・大盛りも無料で、
西へ東へ北へ南へ走り続けるトラック乗りの腹を、これでもか!というほど満たしてくれます。  

だからトラック乗りに肥えてる方が多いのやな…(問題発言)。




レストランの名称をかたっていますが、中に入ると大衆食堂です(笑)。
BGMは演歌オンリーで、男気にあふれています。

3人そろって、昼間限定の「ドライバー定食(800円)」を注文。



で、運ばれてきたのがこれ。メインディッシュは豚肉の味噌炒めとコロッケ。   

「豚肉の〜」はタマネギが目立ち、タマネギの味噌炒め状態
おれタマネギ好きじゃないのにorz

豚汁がどんぶり鉢に入ってきました(笑)。ご飯も大盛りで「普通」です…。



「メタボ定食」に改められるべし(笑)。




普段の僕ならペロっと食べられる量ですが、朝のメガマフィンのパンチがまだ効いていて、食が進まないorz
ムリヤリ押し込んで完食。
食の細いtoonoさんの「こんなに食べられるかな」と引きつった表情の横で、
momoさんがご飯のお代わり
をしています(爆笑)。

momoさんは、さらにtoonoさんが残していたご飯を食べ、ついでにおかずも狙っている様子でしたが、
奪い取るより先に店の人に食器を下げられ、恨めしそうな表情を浮かべていました(笑)。



あ〜食った食った。
…ということろで、今回計画していた全行程が終了しました。ここから先は いつものようにみんなで決めよう!



しかし、場所が場所なだけにどこへ向かうにしても距離があり、また時間が14時になっているので遠出するにも微妙。
遊ぶような場所は春休みの日曜に訪れるのは避けたい。
もう少し時間があれば、琵琶湖の最北端にある 奥琵琶湖パークウェイを走りたかったのですが…。

定番やけど、青山高原行く?
第3回オフ会で訪れた、山の上に巨大風車が回っている、あそこです。
ついでに前回の原付オフ会で訪れた、伊賀上野駅前の「ポルトカワバタ」でオヤツにするかな。



決まればすぐに出発です。
momoさんは再びtoonoさんのCBのタンデムシートへ。隣の治田(はった)ICでUターンして、五月橋ICへ戻ります。

momoさんが「タンデムはやっぱり怖かったです」と漏らした、
彼らのタンデム具合を写真に取り損ねたのが悔しかったね。

前後のライダーのバランスが余りにも悪くて、僕、メットの内側で笑ってましたもん。



五月橋ICに停めていたDreamは当然無事でした。
R25本線(下道)を、さらに東へ。ここからは僕が先導。momoさんを挟んで、最後尾にtoonoさんです。



momoさんがオミヤゲを買うというので、
伊賀上野に行くより先に、大内ICに併設している上野ドライブインに立ち寄りました→  




ん??ドライブインにを目前にして、おかしな空気が漂っているのを察知しました。
道の端っこに 変ちくりんなスタイルのバイクがずらっと数十台停まっています。

なんじゃこりゃ。旧車會か?

旧車といえば、クラシックカーなどの愛好会ですが、旧車は70〜80年代のバイクの愛好会。
ですが、実態は三段シートをつけたり、直管マフラーで爆音たてたりで。
構成者は成人が占めているらしいので、「大人版暴走族」やね。
どっちにしても厄介な存在です。


名阪国道からだとドライブインに直結しているので、彼らと顔を合わすことはほぼ無くて済むのですが、
下道ルートだと、どうしても集団の休憩中(?)の間を通り抜けなければならず、脂汗が流れます。
目線を合わせないようにさっさと通り抜け、ドライブインへ。
入口にはパトカーが停まり、K官や地域の方たちがバリケードを築いていました。


そうか、ヤツら、中に入らせてもらえないから道端に停まっているのか…。



「旧車會の写真を撮りたい」好奇心旺盛のmomoさんが、toonoさんに止められています。
アカンよ、写真撮ってるのをヤツらに見られたらボコボコにされるで!


実は僕もこっそり撮ってみたかったんですけど、年長者の僕がそんなこと言い出せるはず無いじゃない。


また旧車會の注目を浴びたくなかったので、違う方向からドライブインを出ましたが、出た先が行き止まりで、
Uターンなんぞして逆に注目を浴び、逃げるようにして走り去りました orz



15分ほどで、JR伊賀上野駅に到着です。
駅前ロータリーにバイクを停め、元・バイク屋、現・駄菓子屋「ポルト・カワバタ」に入ります。
店内は駄菓子やおもちゃや雑貨であふれ、薪ストーブが焚かれています。


店のおばちゃんは、僕の「以前原付で…」の自己紹介をさえぎり、

「『50 のソコヂカラ』の方でしょ」

4ヶ月前に11人で店に押しかけて大賑わいだったからでしょうか、僕たちのことを覚えていてくれました。


いやいや、「50」じゃなくて、原付の排気量の「49」ですわ、と笑って訂正しましたけど、
おばちゃんの口からHPの名前がすんなり出てきたことも驚きと喜びでいっぱいでしたね。


お待ちかね、オヤツタイム突入!!
各自 気に入った駄菓子をチョイスし、おばちゃんにレジを打ってもらいます。
僕は、「ジャイアントカプリコ」をはじめ、細かいお菓子を買い、230円でした(安)。

残りの2人は、また「うまい棒」買ってるし(笑)。


おばちゃんの好意で店内のベンチに腰掛けて、100円のビンのジュースと共にいただきます。


薪ストーブの後ろのVIP席をtoonoさんが陣取っています→   

で、主催者のおれは小さな丸太のイスですか? orz



こうやって店内を見回すと、4ヶ月前より商品(?)が増えたような気がします。
オモチャ好きな方にはやめられませんよ、「ポルト・カワバタ」は。
ベストプレイスを占領した僕たちは、今後のルート設定などを検討。


寒い外と違い、暖かい店内では僕たちのお尻に根っこが生え、30分もダベってしまいました。
主な内容は、うまい棒のおいしい食べ方(?)など。袋は頭に叩きつけて割るのが通らしいです(笑)。

toono「半日くらい居座りそうだ」
それくらい、居心地がいいですよ。


おばちゃんが芳名録を持ってきて、記帳お願いします、と。
前回は代表して僕とSHIFTさんの2人だけ書きましたが、今回は3人とも記帳。

…って、2人とも何 ヘンなことを書いてんのん!サイン帳と違うんやで!!
もう…スイマセンねぇ、おばちゃん。ウチのチビッコどもが落書きしちゃって〜(謝)。


おばちゃんの見送りを受け、R422を南下。R165に合流し、青山高原へと上るワインディングロードへ。
伊賀上野から30分ほどの距離で、案外近いので、プライベートのツーリングでもちょくちょく訪れています。


その入口に立っていた看板を僕は見逃しませんでした。
「この先通行止め」と確かに書かれていたのです。
ですが、どこから通行止めかまでは読み取れず、アカンかったら引き返せばいいやのノリで坂を上ってていきます。


ここでmomoさんが失速。カーブの立ち上がりごとにギアを落とし、
体を伏せて全開加速…しているようですが速度が乗らないようで。
今回は、小排気量+車両総重量の点でダントツに不利とは思うんですけど。
後続のtoonoさんに追いつかれてます(笑)。
控えめに走っているつもりだったんですけど、速かったかなぁ。



標高が上がるにつれ風が強くなってきました。
強いというより暴風で、バイクが横に振られます。フルカウルの「2相棒」は横風に弱いんです。
momoさんは軽い車体が風にあおられてます。
toonoさんがもっともバランスが良かったみたいで。


標高800m近い、風力発電用の巨大風車が多数回っている尾根に上がると、
さらに風が強く暴風どころでは済まなくなり、体感温度も下がって体が冷えてきます。
うううう、寒いし バイクもまっすぐに保てない(涙)。



展望台駐車場にバイクを滑り込ませました。
巨大風車は ブオンッ、ブオンッと大きな風切り音を立て

とても早く回っています。
その音が恐怖心をあおります。



風力計を見ると、風速20mと出ています。(写真では「4号」で最速19mですが…)
「2相棒」に搭載の温度計は5℃を指しています。3月終盤の昼間なのに…。


冬の嵐です。


バイクがこの風でひとりでにコケたりしないかと心配になります。
水温計は、しばらく停車しているだけで、「Cold」まで下がってしまいました。



他にバイクで来ていた、10人くらいの集団が記念写真を撮っていました。
その姿を眺めていましたが、彼らの表情が強ばっています。
そりゃそうでしょう、真冬の台風の中にいる感じですもん。写真を撮ってすぐに彼らの姿は消えました(笑)。

僕たちも一刻も早く下山したい気分です。
車で来ている人たちは、
ひどい気象条件に車から降りてきません(笑)。
って、おれたちには、遮るものが何も無いんですけど(-_-x)


← 一応 寒さに震えながら写真を撮りました。



左から、

   えいまる  (「2相棒」)
   momoさん (Dream125)
   toonoさん (CB400SF)




風車のそばには「バイオトイレ」がありまして、そこの個室でおのおの小用を足します(失礼)。
が、僕の入った個室だけ電気が切れていて、扉を閉めると闇が訪れました。暗いよ狭いよ怖いよ〜 orz


風景を楽しみたいのはやまやまですが、この台風下では長居などしていられません。
下山しよう、下山!!
先ほどのツーリング集団同様、逃げるように立ち去りました(笑)。



行きに上ってきた道とは反対の、狭くてカーブが125ヶ所(!)もある東行きの下り坂を選びました。
が、3つ目のカーブのところで、「この先通行止め」のバリケードが。
ご一行様は北行きの下り坂 「高良城林道」へと案内されます。


僕の地図では「未舗装路」となっていましたが、全面的にきれいな舗装がなされていました。
10年前の地図は役に立たんな(笑)。
ですが、落石が多く、石をよけながらのコーナリングなど、レベルの高い走りが要求されます。

ふにゃふにゃな僕の「2相棒」のサスペンションでは、下りのコーナリングの走りにくいこと!
バイク自体にしなやかさが無く、腕ですべての衝撃を受け止めましたので疲れましたわ。
メンテナンスって大事やね(笑)。


サーキット走行が豊富なtoonoさんは流石と思いました。
キツいコーナリングや落石をものともせずに走っています。
momoさんがまたもやアオられ気味です(笑)。
あ、いや、ヘタクソと言うことではないですよ。toonoさんが上手すぎるんです。



標高が下がれば風もおさまると期待していたのに、その勢いは弱まることを知りません。
延々続くカーブを下りきり、R163を東に向いても風が強いまま。

中勢広域農道・グリーンロードは「イージーライダー」を思わせる丘また丘を越えて行くまっすぐな道。
丘のてっぺんから下を見下ろす写真を撮りたくなりましたが、夕暮れが迫る時間でしたので泣く泣く通過。


伊勢自動車道・安濃IC近くで名古屋方面に向かうtoonoさんとお別れです。今日は一日ありがとう。


僕とmomoさんはR1を目指しますが、下界に下りてきているのに風が強くままで寒いので、体力の消耗が大きい。
ちょっと休憩して暖かいもの飲んで体を休めようか?



ミニストップに入り、店の陰で暴風をやり過ごします。
風を受けて立ってるのが耐えられないほど冷たい風なんです。

僕は、暖かいものを…と思いながらも店のPOPに掲げられていた
クリームチーズソフトクリーム
を頼んでしまう orz

一緒に買ったホットの缶コーヒーはこの状況下ではすぐに冷めてしまいました。  
うううう、ますます寒くなったorz




R1に入り西へ。すぐに難所、鈴鹿峠です。周囲の車は速いペースで走っていますが、
僕たちは安全を考えてゆっくり峠越えをします。


この横なぐりの風はいつになったらおさまるのか。
そういや、三重県北部は鈴鹿山脈からの吹き下ろしが強いとか聞いたことがある。
滋賀県に入ったらマシになるに違いない!
そう期待しながら、鈴鹿峠を越え、滋賀県に入りました。
太陽が西の空に沈もうとしていました。そして、暴風も止んだように感じました。

やった!もう大丈夫や!と思ったのも束の間、再び横なぐりの風がorz
後から知ることになるのですが、この日は広い範囲で強風が吹き荒れていたようです。これって、僕の運が無いだけという話か?(涙)



momo「ガソリンがもう無くなりそうです。どこかで給油させてください」
もうガス欠なん?お昼に針TRSで給油してから、そんなに距離を走ってないけど?


momo「燃料タンクが4Lなもので…。それにえいまるさん、なんか燃費が悪くないですか?


そうなんです。僕の「2相棒」もツーリングにしては燃費が伸びず、
ゴー・ストップの多い街乗りに毛が生えた程度の、14km/L。
気温が低いせいで、燃料を食っているようです。
走りもどこか固いし。


このままR1を走ると、途中の栗東市や草津市、大津市で渋滞にはまるのが見えていますので、
R307に入り、甲賀市信楽町を経由することにしました。

途中のスタンドで燃料補給し、真っ暗な国道を西へ。
昼間ならタヌキの置物で有名な信楽焼の店などが立ち並び、にぎやかな街並みが見られるのですが、
夜は一転、ひっそりとしています。

R422から大津市南部に戻り、大津市街を抜けて、京都へ。

山科区に入ったところでmomoさんと別れ、「オフ会らしきもの」は、21時に終了となりました。


------


いや〜、こんなに走る予定ではなかったのに、今回280kmも走りました。
飛び入り参加のmomoさんのおかげで、楽しいツーリングになったと思います。
見送りに来て下さった今優さんもありがとうございました。
そして、行き当たりばったりの企画に最後まで付き合ってくれたtoonoさんにも感謝です。


暖かいと見込んたのに、最後まで真冬の装備を解くことができなかった気温と暴風に
悩まされつつも無事に終われたことが、何よりです。


また、同じ時間を共有する日まで。

ありがとうございました。



写真提供:momoさん。感謝いたします。